コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
福祉・総合
無料の福利厚生サイト スタッフが介護相談対応
介護・保育事業を展開するアプルール(神奈川県藤沢市)は3月から、無料の福利厚生サイト「おもふく.world」をオープンした。企業で働く社員やその家族などの「ココロの荷物(ストレス)を下ろす場所」をコン ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年4月28日
【在宅看取り20年目の回答】遺影はグリーフケアになるのか/平野国美氏
遺影に描く元気な頃や未来の姿 肖像画家と出会い遺影について色々と話を聞いていくうちにある考えが浮かびました。それは遺影の誕生には歴史的な事件や日清、日露、太平洋戦争が関わっ ...
福祉・総合
2024年4月28日
【ルポ 能登半島の今】1ヵ月ぶり入浴に涙も 在宅協、被災施設で訪問入浴 延べ1000名超支援
2024年元旦に起きた能登半島地震から4ヵ月が経とうとしている。エリアによっては、水道などのライフラインがまだ復旧していない一方で、路面整備が進み、物流も回復しつつある。被災地には多くの福祉・医療団体 ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月26日
運動習慣化でフレイル予防 関東3店目フィットネスジム開店 アーバンフィット
カナミックネットワーク(東京都渋谷区)の子会社のアーバンフィット(大阪市)は4月11日、関東3店舗目のフィットネスジムを東京都大田区の池上駅前にオープンした。23年5月にオープンした文京区音羽の店舗で ...
福祉・総合
2024年4月26日
認知症、バリアフリーへ 総会で官民連携の取組報告
日本認知症官民協議会は3月26日、「令和5年度日本認知症官民協議会総会」を開催。2023年度の取り組みや今後の活動について報告を行った。24年度も官民連携のもと、当事者や家族の意見を反映した企画・活動 ...
福祉・総合
2024年4月26日
認知症「未対策」9割 費用の負担に不安 ライフネット生命調べ
ライフネット生命(東京都千代田区)は4月12日、認知症に対するイメージや備えについて調査したアンケート結果を公表。90.2%が「家族の認知症対策をしていない」と回答している。 この調査は今年2 ...
福祉・総合
2024年4月25日
6/29・30 ソーシャルワーク・多様性テーマに学会 東京都立大で
日本ソーシャルワーク学会は6月29・30日、第41回大会「多様性×包摂性~誰一人取り残さないソーシャルワーク~」を東京都立大学で開催する。 基調講演では国際ソーシャルワーク学校連盟次期会長のア ...
人材・教育
│
福祉・総合
2024年4月24日
【コラム】介より始めよ
山地が多い能登半島。金沢市内から海沿いをまっすぐに伸びた道を走り、次第に山道に入った。「山か、海か」ではなく、「山も、海も」。温泉もある。なんて魅力的な場所なんだろう、と圧倒された。 ...
福祉・総合
2024年4月24日
【高齢者との会話に役立つこの言葉】新しい門出の4月
4月は入学や入社など、新しい門出の時期です。日本で4月入学になったのはなぜかご存知ですか。江戸時代の寺子屋や藩校は随時入学で、明治時代に西洋の教育が導入されると、9月入学が採用されるようになりました。 ...
福祉・総合
2024年4月23日
看護師のメンタルをケア 人間関係の円滑化学ぶ ナーシング・マネジメントスクール
看護師の離職原因で最も多いのは職場の人間関係と言われている。同じ看護師の立場から人間関係を含めたさまざまなメンタルの悩みを改善するコンサルティングを行っているのがナーシング・マネジメントスクール(堺市 ...
人材・教育
│
福祉・総合
2024年4月22日
関西都市居住サービスらが地域住民向け健康相談室 神戸の商業施設内に開設
商業施設の運営管理などを手掛ける関西都市居住サービス(大阪市)は2024年4月2日、神戸市の大型商業施設「エコール・リラ」内に、地域住民が気軽に健康管理・相談ができる店舗「リラの保健室」を開設した。 ...
医療
│
福祉・総合
2024年4月22日
沖縄の社福を吸収合併 保育事業に参入 恩徳福祉会
青山メディカルグループの1社で大阪府・兵庫県で特別養護老人ホームなどの介護事業を手掛ける社会福祉法人恩徳福祉会(大阪府吹田市)は、2024年4月1日付で社会福祉法人野菊福祉会(那覇市)を吸収合併した。 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2024年4月22日
Uberの処方薬配達/湖山泰成氏
医療介護の社会への浸透と拡散 薬の宅配をAmazonが始めると思ったが、Uberが先に始めた。また、医療、薬機法(旧薬事法)の聖域が狭まった。良いことなのだと思う。世の中は ...
福祉・総合
2024年4月21日
独居高齢者向けにIoT電球で見守り 自治体とも連携 ヤマト運輸
ヤマト運輸(東京都港区)は2021年より、離れて暮らす高齢者とその家族をサポートする「クロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン」を提供している。利用者の自宅の電球をIoT電球「ハローライト」に交 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2024年4月19日
医師の偏在、深刻に 地域ごとに人口集約を / 一般社団法人人口減少対策総合研究所 河合雅司理事長
内閣府の「令和5年版高齢社会白書」によると、団塊の世代が75歳以上となる2025年、65歳以上の人口は3653万人に達すると見込まれている。世界に先駆けて進む高齢化に備えるため、まちづくりの施策や介護 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2024年4月18日
【コラム】介より始めよ
朝の通勤ラッシュ。新品のスーツを着込んだ若者が、圧倒的な人波に飲まれて、進みたい方向と反対に流されていく。きっとこの春から上京してきたのだろう。その時は急ぎだったので助け舟を出すことはできなかったが、 ...
福祉・総合
2024年4月17日
団地に住民集まる場、「包括」併設で課題解決も 立川市社会福祉協議会
立川市社会福祉協議会(東京都立川市)は、地域交流の拠点として「BASE☆298」を2021年より運営。地域の高齢者を中心に住民が集まる場所となっている。地域包括支援センターの出張所を併設し、訪れた住民 ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月16日
就労で介護拒否減少 スタッフの負担も軽減 リールステージ(後編)
前号(2024年3月27日号)でも紹介したように、リールステージ(奈良市)では、グループ会社のあをに工房を通じて、要介護高齢者でも働き、報酬を得らえる仕組みを構築している。後編では、そのビジネスモデル ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月15日
当事者と施設職員が話し合う場/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏
“もやもや”の晴らし方2018年に、16の障害当事者団体が加盟する杉並区障害者団体連合会の会員に対して、「杉並区で出会った『良かったこと』」の調査を行った。車椅 ...
福祉・総合
2024年4月14日
元タカラジェンヌを派遣 高齢者施設のレク代行 宝塚ウェルネスアカデミー
宝塚大学など産・学・医連携で設立された宝塚ウェルネスアカデミー(大阪市)では、宝塚歌劇団出身者など専門性の高い講師陣による高齢者向けの健康維持・教養・趣味などの各種講座を開催している。2023年9月か ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月14日
前へ
1
…
21
22
23
24
25
…
68
次へ
閉じる