コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「DX」がキーワードのページ
DXサービス活用、業務効率化で連携 ウェルモ/さわやか倶楽部
パソコン作業自動化サービスなどを提供するウェルモ(福岡市)は7月31日、ウチヤマホールディングス傘下のさわやか倶楽部(北九州市)と資本業務提携を締結した。ウェルモのサービスを活用し、介護事業所の業務効 ...
介護
│
TECH・システム
2024年8月15日
8月27日開催 介護事業者向けセミナー アズパートナーズ・SOYOKAZEの事例から学ぶ バックオフィスから現場までの“生産性向上”オンラインセミナー
主催:株式会社高齢者住宅新聞社共催:インフォコム株式会社 開催日2024年8月27日(火)時 間13時00分~15 ...
セミナー・イベント
2024年8月10日
【三幸福祉会×SOMPOケア】「生産性」と「介護の質」向上 まずは業務の“健康診断”で実態把握から
SOMPOケア(東京都品川区)は5月、介護事業者向け支援サービス「介護施設の業務健康診断」を開始した。現場の業務量を時間ごと、業務内容ごとに可視化し、改善につなげる。同サービスを導入し、生産性向上に伴 ...
介護
│
TECH・システム
2024年7月29日
DXで介護盛り上げ AIで業務効率化 日本介護経営学会
NPO法人日本介護経営学会(東京都目黒区)は6月28日、第20回学術大会を青森市で開催した。「介護DX ―リープフロッギングのシナリオを考えよう―」を大テーマに、DXを介護現場へ取り入れている事業者ら ...
介護
│
TECH・システム
2024年7月18日
7月23日~30日開催 【第20回 介護経営サミット(オンラインセミナー)】
バナーをクリックすると「第18回 介護経営サミット(オンラインセミナー) 」イベントページへ飛びますイベント概要2024年介護報酬改定後の業界動向と最新 ...
セミナー・イベント
2024年7月9日
介護事業者、DX効果発信を 自治体の意識改革を後押し 厚労省
2024年度の介護報酬改定では、介護事業者の生産性向上・業務効率改善に関して人員配置基準の緩和などの具体的な施策が盛り込まれた。国が考える介護の生産性向上の将来像などについて、厚生労働省老健局高齢者支 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年6月28日
次世代介護普及へ機器導入費を補助 / DX人材育成 東京都
東京都は2024年度も、DXを後押しする事業を積極的に展開する。6月下旬~7月下旬、介護環境の改善に資する次世代介護機器の導入や、見守り機器導入時の通信環境整備にかかる費用などを補助する「令和6年度次 ...
行政・団体
│
人材・教育
2024年6月5日
6月13日開催 2025年見据えたICT・DX活用手法とは~生産性向上のために取り組むべき点を解説~ オンラインセミナー
主催:株式会社高齢者住宅新聞社共催:アイリスオーヤマ株式会社 開催日2024年6月13日(木)時 間13時30分~15時10分 ...
セミナー・イベント
2024年5月27日
外国人雇用管理のDX(後半)【つなぐ支えるICT】
いろはな(東京都新宿区)は、外国籍社員の雇用管理システムを提供。専門知識が求められる書類業務の効率化で、介護バックオフィス業務の負担軽減に貢献している。後半では澤和寛昌社長に、日本における外国人採用の ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2024年5月26日
事務局で業務一括管理 間接経費抑える取組
訪問介護や住宅型有料老人ホームを運営するあいネット(奈良県天理市)は、DX化や事務機能の集約に取り組み、介護に直接関わらない間接業務を効率化している。 同社は小規模多機能型居宅介護や訪問介護、 ...
介護
2024年5月17日
最終回 未来のケア記録/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
DXの中で人を思う気持ちケア記録システムの運用や活用を支援して30年になりますが、今でも記録をシステム化すると機械的で人の気持ちや詳細が伝わらない記録になってし ...
TECH・システム
2024年4月5日
IPOへ事業加速 「医経分離」で “ヘルスケアの産業化“を ユカリア 三沢新社長に聞く
ユカリア(東京都千代田区)の新社長に就任予定の三沢英生氏。「ヘルスケアの産業化」をビジョンに掲げ、医療経営支援や介護事業、老人ホーム紹介など多角的に事業を展開する。IPOを目指し体制を強固にする同社。 ...
介護
│
医療
│
M&A・金融・不動産
2024年3月6日
2024診療報酬改定「全体として合理的」 悠翔会 佐々木淳理事長
コラムでもお馴染みの 医療法人社団 悠翔会 佐々木淳理事長に、2024年度診療報酬改定で高齢者施設運営とも関わりの強い在宅医療分野について意見を聞いた。・・・・・・・・・・・・・・ ...
医療
│
行政・団体
2024年2月22日
中小法人でもDX化を 無料のクラウド型介護記録ツール 善光総合研究所
社会福祉法人善光会(東京都大田区)は、2023年4月にクラウド型ICTツール「SCOP」事業やDX事業を行う善光総合研究所(東京都港区)を設立した。12月にはスマートフォンなどで使える介護記録ツール「 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月15日
遠隔で介護指導 カメラ付スマートグラスで映像共有 HITO病院
社会医療法人石川記念会(愛媛県四国中央市)では2022年より、在宅サービスや介護施設のスタッフがカメラ付きのスマートグラスを装着しケアにあたる取り組みを行っている。同法人のHITO病院勤務のセラピスト ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月10日
介護保険制度改正を飛躍のチャンスに!①/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
来年4月に介護保険制度の改正が予定されています。報酬、要件を決める介護給付費分科会では、業態ごと、テーマごとの議論が活発化しています。12月中には、ほぼ方向性が決まるものと思います ...
介護
2023年12月18日
ケアプランの事務軽減 郵送・FAX・手渡し脱却
連携システム 月34時間創出可能ケアプランデータ連携システムの現状の導入率は高くない。居宅介護支援事業所とサービス提供事業所両者で導入が進むように、自治体や地域の事業者連絡会などの ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年11月27日
「DX・デジタル化不十分」6割 訪介・訪看従事者にアンケート
訪問介護・看護向けのスケジュール管理クラウドを運営するCareMaker(東京都中央区)は11月8日、訪問看護・介護従事者に向けた「職場のDX」に関するアンケート調査の結果を発表した。この調査は10月 ...
介護
│
TECH・システム
2023年11月20日
第29回 外国人人材の戦力化/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
翻訳で補助してスピードアップ外国人人材が活躍している職場としてイメージが強いのがコンビニの店員だと思います。その業務は商品の陳列や販売に限らず、各種手続きや料金 ...
介護
│
TECH・システム
2023年10月10日
高齢者デジタル格差解消 通いの場DX化 宮城県
宮城県は高齢者のデジタルデバイド解消に向けて、通いの場でのデジタル活用を目指す「高齢者デジタルデバイド解消支援事業」を実施している。9月7日、中小企業のDX化などを支援するフォーバル(東京都渋谷区)が ...
行政・団体
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年9月23日
前へ
1
2
3
次へ
閉じる