コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「職場環境」がキーワードのページ
処遇改善加算書類を一体化 新様式を公表 厚労省
厚生労働省は1日、介護保険最新情報を発出。介護職員の処遇改善に係る3種の加算の算定に必要な計画書・実績報告書の新様式を公表した。2023年度以降の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介 ...
介護
│
行政・団体
2023年3月9日
登録ヘルパーから社長に 現場目線で働き方改革推進 クオレ/ 鈴木社長
6月1日、大阪市北部などを地盤として介護事業を手がけるクオレ(大阪市)の新社長に鈴木裕子氏が就任した。社長就任に至った経緯や、今後の会社の運営方針などについてインタビューした。 ...
介護
2022年9月18日
ユニバーサル就労推進 多様な人材活躍、延べ50名受入 社会福祉法人海望福祉会(富山県魚津市)
社会福祉法人海望福祉会(富山県魚津市)は、障害者の「ユニバーサル就労」やICT化の取り組みによって、全ての人が活躍できる職場環境を整えている。そのため、職員の平均勤務年数が長く、ケアの質向上へとつなが ...
介護
│
人材・教育
2022年9月13日
職員間の「感謝」紙に書いて掲示 助け合い育む 一般財団法人日本老人福祉財団
全国で7ヵ所介護付有料老人ホームを展開する一般財団法人日本老人福祉財団(東京都中央区)は、介護付有老「佐倉〈ゆうゆうの里〉」(千葉県佐倉市)の職員の発案により、感謝の気持ちや嬉しかったことを職員同士で ...
介護
2022年8月13日
モンスター職員の特徴と対処方法/ねこの手 伊藤亜記氏
職場環境が原因の場合も タイプごとに対策モンスター職員とは、仕事に対する姿勢や行動、職場や職場で関わる人への言動や態度が極端に常識外れな職員のことです。あり得な ...
介護
│
人材・教育
2022年8月4日
【対談】神戸市、テクノロジー「体験」の機会創出 ~導入促進、最大限の活用へ~
神戸市では昨年度、介護現場へのテクノロジー導入を支援する「神戸市 介護テクノロジー導入促進プロジェクト」に取り組んだ。導入に課題を抱える介護事業者と、テクノロジー関連企業の橋渡しをすることで、より良い ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2022年5月4日
異業種経営者招き施設見学会 環境整備テーマに 社会福祉法人永寿荘(さいたま市)
社会福祉法人永寿荘(さいたま市)の特別養護老人ホーム今羽の森(同)にて14日、職場の環境整備をテーマにした施設見学会が行われた。飲食、製造業など異業種の経営者を中心に約30人が参加。参考になった点や、 ...
介護
2021年11月26日
新型コロナ禍の「ICT導入」事業所4割超 介護労働安定センター調査
公益財団法人介護労働安定センター(東京都荒川区)は7月27日、「新型コロナウイルス感染症禍における介護事業所の実態調査」の結果を公表した。44.8%の事業者が新たにICTを導入したと回答するなど、職場 ...
介護
│
TECH・システム
2021年9月17日
医療従事者の負担軽減を表彰 最優秀賞・・・ブラザー工業受賞
厚生労働省は2日、医療従事者の負担軽減に向けた活動や、若年層に対する医療受診の教育で、優れた取り組みを行っている企業・団体・自治体を表彰する「上手な医療のかかり方アワード」の表彰式を開催。最優秀賞はブ ...
医療
│
行政・団体
│
人材・教育
2020年3月29日
エントランスなど一新 良品計画と共同で改修 SOMPOケア
SOMPOケア(東京都品川区)は良品計画(同豊島区)と共同で、利用者・スタッフに対し「感じ良いくらしを創るプロジェクト」を今年1月から開始していた。その第1弾として、介護付きホーム「SOMPOケア ラ ...
建築・設備・福祉用具
2018年12月26日
腰痛対策未実施5割 NCCU調査
介護業界最大の労働組合、UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU/東京都港区)は9月10日、組合員を対象に実施した就業意識実態調査の結果を発表した。その結果、勤務先が腰痛予防対策を実施している割 ...
介護
│
人材・教育
2018年9月26日
「8万円アップ」議論開始 社保審給付費分科会
社会保障審議会介護給付費分科会では、勤続年数10年以上の介護福祉士に対する月額平均8万円相当の処遇改善について議論した。昨年12月に閣議決定した「新しい経済財政パッケージ」に盛り込まれたもの。職員の処 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2018年9月12日
申請書類を簡素化 厚労省、改正省令を公布 事務作業の労力削減へ
厚生労働省は6月29日、介護の申請書類における事務作業の労力削減に向けて、「介護保険法施行規則等の一部を改正する等の省令」を公布。10月1日から施行する。今回は事業者が指定申請する際に自治体などへ提出 ...
介護
│
行政・団体
2018年7月11日
主婦力活かし組織強化 人材育成を考えるセミナー
一般社団法人日本介護ベンチャー協会(東京都中央区)は7月11日、名古屋市で東海支部の総会を開催した。たんぽぽ介護センターの筒井健一郎社長が講演を行った。同社が運営する事業所は昨年、 ...
介護
│
人材・教育
2015年7月31日
前へ
1
2
閉じる