コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「社会保障審議会」がキーワードのページ
済
人員配置緩和に賛否
「質の確保」「エビデンス」求める厚生労働省は9月30日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催。介護人材の確保・介護現場の革新、及び制度の安定性・持続可能性の確保の2点について議論が ...
介護
│
行政・団体
2020年10月21日
新設加算 算定に施設差 排せつ、褥瘡の実績公表
9月14日にオンラインで開催された社会保障審議会介護給付費分科会では、2021年度介護報酬改定の論点整理として「自立支援・重度化防止」を取り上げ、18年度改定で新設された排せつ支援加算、褥瘡マネジメン ...
介護
│
行政・団体
2020年10月7日
認知症BPSDの予防評価 社会保障審議会介護給付費分科会
社保審、次期改定の注目論点に2021年度の介護報酬改定の論点を整理している社会保障審議会介護給付費分科会は、4日の会合で認知症ケアを取り上げた。焦点の1つはBPSD(行動・心理症状 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年10月5日
「社会福祉法人ガイドライン」案を公表 社保審で
社保審 合併と事業譲渡の取扱い具体化7月15日に東京都内で開催された社会保障審議会福祉部会において、「社会福祉法人の事業展開に係るガイドライン案」が公表された。2020年通常国会で ...
介護
│
行政・団体
2020年8月5日
指定更新申請書、簡素化へ 社会保障審議会
介護分野の文書に係る検討会厚生労働省は3月30日、社会保障審議会介護保険部会において第6回「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」を開催。今後1~2年以内の取り組みとして、指定の更新申請 ...
介護
│
行政・団体
2020年4月18日
第8期介護保険事業計画 新規項目に「サ高住定員総数」盛り込む
第8期介護保険事業計画 指針案2月21日に都内で開催された社会保障審議会介護保険部会にて、厚生労働省は第8期介護保険事業(支援)計画(2021年度〜23年度)の基本指針策定に向けた ...
介護
│
行政・団体
2020年3月6日
管理者要件 猶予延長/社会保障審議会
居宅介護支援事業所の経過措置居宅介護支援事業所の管理者を主任ケアマネジャーに限定する要件に関し、厚生労働省の社会保障審議会介護給付費分科会は1月24日、要件適用猶予の経過措置を2026年度末まで延 ...
介護
│
行政・団体
2020年2月10日
新書類提出システム開発へ、専門委員会でとりまとめ 3年以内に運用
文書負担軽減策 ICT化を促進第5回社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会が11月27日開催され、中間とりまとめ案が提示された。中でもICT化施策について、既存シ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年12月9日
給付の抑制施策、議論の行方/斉藤正行氏【連載第47回】
年内に向けた決着に注目今回は10月28日開催の第84回社会保障審議会介護保険部会において議論された「制度の持続可能性の確保」の中身を論考したいと思います。年内中には、いよいよ21年 ...
介護
│
行政・団体
2019年12月5日
「ICTで生産性向上を」社保審 文書負担軽減WG設置
第77回社会保障審議会介護保険部会が23日に開催された。主な議題は地域包括ケアシステム推進における課題の整理と介護分野の文書に係る負担軽減に関するワーキング・グループ(仮称)の設置について。地域包括ケ ...
介護
│
行政・団体
2019年5月29日
介護職員の月給が09年調査開始以来初の30万台に改善
社会保障審議会介護給付費分科会が10日開催され、介護職員の処遇状況が報告された。最新の調査結果によると、2018年9月時点で介護職員処遇改善加算Ⅰ~Ⅳを取得している事業所の常勤職員平均給与額は30万9 ...
介護
│
行政・団体
2019年4月17日
比較値なく公表した“死亡数”独り歩きで介護施設の印象歪める
第17回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会が14日開催され、2018年度調査の結果が報告された。前回改定の影響などを調査したもので、見守りロボットの導入効果、入退院連携の課題な ...
介護
│
行政・団体
2019年3月20日
処遇改善加算率確定へ 事業者の自助努力促す 社保審
第168回社会保障審議会介護給付費分科会が2月13日に開催され、同日付で厚生労働大臣より諮問された、2019年度介護報酬改定について、見直し案を分科会として了承した。今後、同審議会で最終的に議決される ...
介護
│
行政・団体
2019年2月20日
問われるリスク管理 厚労省、全国調査へ 社保審給付費分科会
第16回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会が3日、開催された。議題は「平成30年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の調査票等について」。改定の影響をみるための全国調 ...
行政・団体
2018年10月17日
医師の「労働時間」どこまで 社保審
9月26日、第64回社会保障審議会医療部会が開催された。医師の働き方改革に関し、自己研鑽や応召義務などをどう考えるか、意見が交わされた。ほかに、救急・災害医療の提供体制の拡充について、またアドバンス・ ...
医療
│
行政・団体
2018年10月10日
「8万円アップ」議論開始 社保審給付費分科会
社会保障審議会介護給付費分科会では、勤続年数10年以上の介護福祉士に対する月額平均8万円相当の処遇改善について議論した。昨年12月に閣議決定した「新しい経済財政パッケージ」に盛り込まれたもの。職員の処 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2018年9月12日
処遇改善効果問う 社会保障審議会で参加委員から要望
社会保障審議会介護給付費分科会は4日、2018年度の介護従事者処遇状況等調査の実施案についておおむね了承した。委員からは処遇改善加算取得の有無だけでなく、その定着への効果測定を求める声が出ている。 ...
介護
│
行政・団体
2018年7月11日
予防・健康づくり推進 社保審
医療保険制度で4つの論点厚生労働省は4月19日、第111回社会保障審議会医療保険部会にて、医療保険制度について4つの主な論点を提示した。論点は以下。(1)予防・健康づくりの推進 ...
介護
│
行政・団体
2018年5月9日
介護職員の平均月額給与が1.4万円改善 給付費分科会で報告
昨年、介護職員処遇改善加算「I」を算定した事業所では常勤の介護職員の平均月額給与が約1.4万円増えていた。社会保障審議会介護給付費分科会で4日、報告された。事業者の職員獲得・定着に対する取り組みが強化 ...
介護
│
行政・団体
2018年4月11日
厚労省、介護報酬単価公表
厚生労働省は1月26日、社会保障審議会介護給付費分科会で、新たな介護の基本報酬単価を公表した。大幅な引き下げが行われた大規模デイサービスを除くと、在宅系サービス、施設系サービスともに小幅の改定にとどま ...
介護
│
行政・団体
2018年1月31日
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
閉じる