コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「地域包括ケア」がキーワードのページ
有償ボランティアで介護裾野拡大 中野区とプラスロボ、協定締結
介護・福祉領域に特化した有償ボランティアマッチングプラットフォーム「スケッター」を運営するプラスロボ(東京都港区)と東京都中野区は3月6日、「地域包括ケア推進パートナーシップ協定」を締結。潜在的介護人 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2024年3月16日
特養空床を一般開放 地域貢献、経営強化に 社会福祉法人愛生会
社会福祉法により、社会福祉法人には公益的事業を行うことが求められている。社会福祉法人愛生会(秋田県鹿角市)は、施設運営で培ってきた機能やノウハウを地域に広げることで公益的な事業を行うとともに、法人のブ ...
介護
│
福祉・総合
2024年3月12日
地域包括ケアから遠ざかる 訪問介護の「減額」報酬改定/浅川澄一氏
4月から始まる第9期介護保険の個別報酬が厚労省から提示された。報酬全体では1.59%増と例年を大きく上回る水準。だが、訪問介護は身体介護も生活援助もマイナスとなった。2~2.3%減だ。 「 ...
介護
2024年3月12日
【この人に聞く】医療から生活領域へ 看多機で透析患者ケア 未来企画(仙台市)
未来企画(仙台市)が運営する複合型施設「アンダンチ」には、多くの地域の人が訪れる義父の一言をきっかけに異業種から参入し、まちの福祉拠点を整備してきた福井大輔社長。今後在宅サービスをさらに強化し、地域の ...
介護
│
医療
2024年2月27日
診療報酬、訪問看護の同一建物減算強化 7割以上基準に500円減/緊急訪問日数細分化も
厚生労働省は2月14日の中央社会保険医療協議会総会にて、2024年度の診療報酬改定の点数について詳細を告示。高齢者の救急患者を受け入れる「地域包括医療病棟」を新設し、訪問看護については、同一建物居住者 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年2月22日
【集中連載 視察報告/スペインの高齢者介護と医療】カタルーニア州にみる医療介護・地域包括ケア 山崎摩耶氏
医師・看護師・事務のチームで対応第スペインの保健医療サービスは全て税による国営医療システムで、住民は医療を無料で受けられる。また障がい者や高齢者の介護は要介護者 ...
介護
│
医療
2024年2月20日
地域包括ケア推進で協定 SOMPOケアと西東京市、都内で初
SOMPOケア(東京都品川区)と西東京市は2023年11月10日、「西東京市版地域包括ケアシステムの深化・推進に関する協定」を締結。第9期介護保険事業計画に合わせて、高齢者が住み慣れた地域で健康的に生 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月11日
認知症対応・生産性向上強化 次期改定へ、とりまとめ報告 介護給付費分科会
通所+訪問見送り 厚生労働省は12月11日の介護給付費分科会において、2024年度介護報酬改定における審議報告のとりまとめを行った。12年ぶりの新類型創設として予定されていた「通所+訪問」の複 ...
介護
│
行政・団体
2023年12月21日
介護保険制度改正を飛躍のチャンスに!①/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
来年4月に介護保険制度の改正が予定されています。報酬、要件を決める介護給付費分科会では、業態ごと、テーマごとの議論が活発化しています。12月中には、ほぼ方向性が決まるものと思います ...
介護
2023年12月18日
診療報酬改定基本方針議論 医療保険部会
厚生労働省は11月29日、第171回社会保障審議会医療保険部会を開催した。前回の会合に引き続き、2024年度の診療報酬改定の基本方針などについて議論した。 先の会合で改定の基本的視点について、 ...
医療
│
行政・団体
2023年12月14日
独自カンファレンス設置 trust(札幌市) 障害・貧困層にも一貫した支援提供
trust(札幌市)は介護と医療の連携を強化し、グループ全体で地域包括ケアシステムの実現を目指している。デイサービスから始まり、サービスの買収・統合により介護と医療の包括支援体制を整えてきた。二ツ森竜 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2023年11月14日
11月14日開催 どうなる地域包括ケア・医療介護連携、DX オンラインセミナー
主催:株式会社高齢者住宅新聞社共催:株式会社大塚商会 開催日2023年11月14日(火)時 間13時30分~16時20分参加 ...
セミナー・イベント
2023年10月23日
分野横断テーマの議論/斉藤正行氏
LIFE関連加算拡充へ医療連携も重視2023年8月30日の介護給付費分科会より、次期報酬改定に向けた分野横断テーマの議論が『地域包括ケアシステムの深化・推進』『自立支援・重度化防止 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年10月3日
【住まい×介護×医療展2023 セミナーレポート】福祉×空き家 新たなモデル創出へ
地域包括ケアシステムにおける空き家活用の可能性 〜生活弱者へのサービスの課題と展望〜7月に開催したイベント「住まい×介護×医療展2023in東京 ...
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2023年10月3日
3棟目のホスピス開設 内装にこだわり
医薬・保育・介護・食品事業を展開するミアヘルサ(東京都新宿区)は8月、ホスピス対応型ホーム「ミアヘルサメディケアオアシス流山運河」(以下、流山運河)を千葉県流山市に開設した。 ...
介護
2023年9月29日
病院と特養複合型、新設へ 既存病棟整備在宅医療拡充も 社会福祉法人賛育会
社会福祉法人賛育会(東京都墨田区)は現在、賛育会病院の建て替えとそれに伴う新たな複合型施設の建設プロジェクトを進めている。複合型施設は、地域包括ケア病棟に特別養護老人ホームを併設。在宅医療体制も拡充し ...
介護
│
医療
2023年9月27日
〝互助〟支える地域設計 世田谷の団地跡地に特養 社会福祉法人サン・ビジョン 唐澤剛理事長
社会福祉法人サン・ビジョン(名古屋市)は保育から高齢者福祉までを網羅した事業展開で、東海エリアの福祉ニーズに応えてきた。2026年3月には関東初の拠点として、東京都世田谷区の団地跡地で特別養護老人ホー ...
介護
│
福祉・総合
2023年9月14日
有床診療所で集中治療 上階に有老、医療処置迅速に 五麟会グループ
五麟会グループ(埼玉県朝霞市)は、医療・介護事業を地域密着で展開。有床診療所に住宅型有料老人ホームを併設するなど、医療と介護が一体となった地域包括ケアシステム構築を目指している。 ...
介護
│
医療
2023年7月20日
ロングタームケア実践 宮崎県都城市で43年 海外人材50名活躍 豊栄グループ
「福祉・医療・教育・食・農業・国際・人財」の7分野からロングタームケアを構成し、地域住民の生活を支える豊栄グループ(宮崎県都城市)。特別養護老人ホームを主事業に創設して43年、時代に先駆けてデイサービ ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月23日
第18回介護経営学会シンポジウム開催 包括ケア、経営者こそ学びを
NPO法人日本介護経営学会(東京都目黒区)は3月12日、「ケアマネジメントと介護経営」のテーマで第1回目となるシンポジウムを開催。リアル・オンラインのハイブリッド形式で開催し約300名が参加した。 ...
介護
2023年4月26日
前へ
1
2
3
4
…
7
次へ
閉じる