コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「具体例で学ぶ 介護施設の事故防止策」がキーワードのページ
済
PR
「やさしい手」の事例に学ぶ!Googleマップで介護施設の集客が変わる新時代
全国に在宅介護施設「やさしい手」436施設を運営するやさしい手(東京都目黒区)は、集客施策の一環としてGoogleビジネスプロフィール(以下、GBP)の運用を強化しており、GBPの一 ...
PR
2024年11月6日
老健のショートからノロ蔓延 「なぜ終息しないのか!」と抗議/安全な介護 山田滋氏
ある介護老人保健施設のショートステイでノロウイルス感染症の患者が5名発生しました。すぐに感染対策を徹底指示し、家族にも「すぐに終息する」と説明しました。ところが、翌週には13名の利 ...
介護
│
その他
2024年11月15日
新しいヒヤリハット活動②/安全な介護 山田滋氏
前号ではハインリッヒが考案したヒヤリハットを活用したリスク改善の方法について、事例をあげて説明しました。ハインリッヒはリスク事象を区分して、作業者を高技術者に限定するなどの「資格・ ...
介護
2024年10月15日
新しいヒヤリハット活動①/安全な介護 山田滋氏
介護業界の事故防止活動はヒヤリハット活動から始まり、その後も同じ活動を継続してきました。その間、ヒヤリハット活動が本当に事故防止活動として最適な方法のか、その効果検証はされてきませ ...
介護
2024年9月13日
高齢ドライバーの健康起因事故/安全な介護 山田滋氏
デイサービスの送迎車を運転中の高齢ドライバーが、脳血管障害の発作により事故を起こし、利用者が重傷を負いました。経営者は、「高齢者を雇用することは社会の要請であり、また高血圧症という ...
介護
2024年8月15日
機器設置・運用のルール化を/安全な介護 山田滋氏
センサーコールが虐待の引き金に ある介護付有料老人ホームの職員が、繰り返すセンサーコールに逆上し利用者を暴行するという虐待事件が発生しました。午前2時頃職員はフロアに独りき ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2024年7月12日
SNSに誹謗中傷の書き込みをされたら/安全な介護 山田滋氏
ある介護付有料老人ホームの地図アプリのクチコミに施設と職員個人を誹謗中傷する内容の投稿があり、入居者家族から「心配だ」と指摘されました。投稿を確認すると、「酷い施設なので入居も就職 ...
福祉・総合
2024年6月14日
カスハラ対策 3つのポイント 職員を守れるのは経営者だけ/安全な介護 山田滋氏
ある法人とカスタマーハラスメント対策に取り組んでいます。約1年半かけて取り組みが飛躍的に進み、最後の仕上げに差し掛かっていて実は私もすごく嬉しいです。この法人の取り組みで教えられた ...
介護
2024年4月16日
見直せば事故防止活動が変わる/安全な介護 山田滋氏
過去2回の制度改正で施設・事業所の事故防止体制が強化され、さまざまな体制や取り組みの見直しがありましたが、現場の事故防止活動は相変わらず以前のままです。どこから変えたら良いのでしょ ...
介護
2024年3月15日
ケース別マニュアルでトラブル防止を/安全な介護 山田滋氏
虐待の嫌疑への対応を間違えることによる、大きなトラブルが発生しています。虐待の事実を確認できるケースの対応方法は簡単ですが、「“職員に叩かれた”と認知症の利用者が言っている」「“虐 ...
介護
2024年2月20日
送迎時に居なくなった利用者/安全な介護 山田滋氏
デイに行ったはずなのにコンビニで保護 先日あるデイサービスで、「朝送迎車でデイに向かったはずの利用者が、昼頃にコンビニで保護される」という事件が起こりました。職場で警察から ...
介護
│
福祉・総合
2024年1月12日
虐待の疑いにどう対応?/安全な介護 山田滋氏
「職員に〝はたかれた〟」と訴える利用者 先日関西の老健でこんな事件が起きました。軽度認知症の女性利用者が「Mにはたかれた、見ろ、はたかれた跡や」と顎を示して、職員を名指しで ...
介護
2023年12月14日
接遇ゼロ職員をなくせ!/安全な介護 山田滋氏
長期間の面会禁止や自粛の影響で、施設職員の接遇レベルが下がっているようです。5月8日以降の面会の再開で、さまざまなトラブルが起きています。目に余る接遇ゼロ職員の態度や言葉は利用者や ...
人材・教育
2023年11月13日
事故後のトラブル防止と再発防止/安全な介護 山田滋氏
事故発生後の対応不備によって様々なトラブルが発生しています。過失や賠償を巡るトラブルに加え、転倒事故後の経過観察中に何も知らないPTがリハビリを施行して家族に猛抗議を受けるなど、何 ...
介護
2023年10月16日
事業所のセクハラ防止措置義務とは?/安全な介護 山田滋氏
訪問介護のベテランヘルパーが利用者の軽いセクハラ行為を放置していたために、若い新人ヘルパーがひどいセクハラを受ける事件がありました。新人ヘルパーは重い適応障害の症状が現れ働けなくな ...
介護
2023年9月13日
犯罪行為となるカスタマーハラスメントとは?/安全な介護 山田滋氏
利用者や家族からのカスタマーハラスメント対策の研修で、管理者の方には「カスタマーハラスメントのうち犯罪に該当する行為を覚えてください」とお願いしています。職員が利用者や家族から威圧 ...
介護
2023年8月15日
厚労省「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」/安全な介護 山田滋氏
介護現場にもカスハラの原因がある?厚生労働省のホームページに載っている「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル(三菱総研作成)」を読みました。疑問点だら ...
介護
2023年7月14日
要配慮者利用施設の避難確保計画/安全な介護 山田滋氏
本当に避難できるか?災害対策BCPの本格義務化まで1年を切り、研修や訓練などの方法が話題になっていますが、もう1つ大切な災害対策があります。それは、水防法で義務 ...
介護
2023年6月15日
センサーマットを外して転倒 設置しないと過失か? /安全な介護 山田滋氏
入所時に家族と相談して設置したセンサーマットを、施設の判断でもっとリスクの高い利用者に回すため外したら、転倒して骨折する事故が起こりました。家族は施設が勝手にセンサーマットを外した ...
介護
2023年6月2日
もう一度問題点の見直しを BCPは徹底した防災対策が前提/安全な介護 山田滋氏
2021年の運営基準の改正で災害対策BCPの策定が義務付けられ、3年の経過期間が今年度で終了するので、「策定した業務継続計画書をチェックして欲しい」という依頼が多くなりました。かな ...
介護
│
福祉・総合
2023年4月28日
「毎日入浴させろ」という家族の要求/安全な介護 山田滋氏
受け入れるとエスカレートするある介護付有料老人ホームに入所したHさんの息子が、「毎日入浴させて欲しい」と要求してきました。「週3回の入浴は施設の決まりですから」 ...
介護
2023年4月11日
1
2
3
次へ
閉じる