4月27日開催 科学的介護(LIFE)についての振り返りと今後目指すべき道標~北九州モデルの実証結果から学ぶ~オンラインセミナー

2022年3月21日 公開/2023年1月4日 更新
科学的介護(LIFE)の導入から1年が経った。データ提出の習慣化が進んでいる施設がある一方で、十分に活かせていない施設も多いのが実情だ。本セミナーでは北九州モデルの実証結果や統一プラットフォーム実現に向けた取り組みなどを踏まえ、これからの介護を考察する。
 
 

プログラム

開催日 : 2022年4月27日(水)
時 間 : 13時30分~16時30分
聴講費用: 無料
(主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。)
 
第1部 13時30分~14時30分(60分)
 北九州モデルによる「時間を生む介護」の実践
~ICT・介護ロボット等を活用した介護現場の新たな働き方モデルの取り組み~
講演者:北九州市介護ロボット等導入支援・普及促進センター センター長 樽本 洋平
 
第2部 14時40分~15時30分(50分)
「介護現場における介護DX/テクノロジー活用の現状と課題」
~科学的介護の実践をふまえ、見えてきた課題と打つべき取組み~
講演者:パナソニック ホールディングス株式会社  事業開発室 スマートエイジングプロジェクト 総括 山岡 勝
 
第3部 15時40分~16時20分(40分)
【座談会】 現場の”真のIT化”実現に必要な「ハード」と「ソフト」とは?
講演者:パナソニック ホールディングス株式会社 事業開発室 スマートエイジングプロジェクト 山岡 勝
講演者:北九州市介護ロボット等導入支援・普及促進センター センター長 樽本洋平
※座談会の参加者は追加・変更する可能性がございます。

 

※終了後にチャットによる質疑応答(10分程度) (終了16時30分予定)

 

お申込みいただく前にご確認ください
  • セミナーは法人対象です。主な聴講対象:介護事業者、医療機関など。
    個人での参加は受け付けておりませんのでご了承ください。
  • 主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。
  • 複数名参加を希望されるご法人様は参加者ごとにお申込みください。

 

◆お申込み後の流れ

受付完了メールをお送ります。

開催1~2日前にオンラインセミナーURLをお送りします。

「@koureisha-jutaku.com」から受信できるよう設定をお願いいたします。

  • 迷惑メールに振り分けられている場合がございます。お問い合わせいただく前に今一度ご確認ください。
  • お申込みいただいていない他の方へのオンラインセミナーURLの転送行為はご遠慮ください。
  • 後日配信(アーカイブ)はございません。
 
▶ 参加お申込み

 

お問合せ
高齢者住宅新聞社 オンラインセミナー事務局
mail:info@koureisha-jutaku.com https://www.koureisha-jutaku.com/
※土日祝日にいただきましたお問合わせにつきましては、営業日に順次ご連絡させて頂きます。
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>