新着記事 レイクス21、NICに過半株式譲渡 経営基盤強化で上場目指す レイクス21(東京都千代田区)は2月、創業者で代表の池俊明氏が持つ株式の過半数、及びその他株主の全株式をファンド運営の日本企業成長投資(NIC/同)に譲渡。譲渡後の持ち分は池氏20%、NIC80%とな ... 介護 │ M&A・金融・不動産2024年4月25日 2024年度 各社、社長交代 4月1日、ソラスト(東京都港区)の代表取締役社長CEOに前取締役の野田亨氏が就任した。前社長の藤河芳一氏は同日付で取締役に就任、6月に取締役を退任する。 ... 介護 │ 人材・教育2024年4月25日 認知症「未対策」9割 費用の負担に不安 ライフネット生命調べ ライフネット生命(東京都千代田区)は4月12日、認知症に対するイメージや備えについて調査したアンケート結果を公表。90.2%が「家族の認知症対策をしていない」と回答している。 この調査は今年2 ... 福祉・総合2024年4月25日 スポットワーカー増加 人材獲得の手段多様化 採用代行で直接応募増も 介護人材の獲得手段が多様化している。単発、短時間で働くスポットワーカーを導入する企業が増えている一方、事業者の「人材採用力」を強化するための長期的利用を前提とした採用代行サービスも出てきている。介護事 ... 介護 │ 人材・教育2024年4月24日 全国から介護職集結 6月30日まで選手募集 オールジャパンケアコンテスト 日本で唯一の全国規模介護技術評価コンテスト「第14回オールジャパンケアコンテスト」が8月6日、東京ビッグサイトで開催される。6月30日まで参加者を募っている。「食事 ... 介護2024年4月24日 サ高住等、補助事業開始 要配慮者へ住宅整備 国交省 国土交通省住宅局安心居住推進課は4月3日、「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の募集を開始した。補助内容は新築10分の1、改修3分の1、既設改修3分の1(上限あり)。応募締切は2025年2月28日。 ... 行政・団体2024年4月24日 6/29・30 ソーシャルワーク・多様性テーマに学会 東京都立大で 日本ソーシャルワーク学会は6月29・30日、第41回大会「多様性×包摂性~誰一人取り残さないソーシャルワーク~」を東京都立大学で開催する。 基調講演では国際ソーシャルワーク学校連盟次期会長のア ... 人材・教育 │ 福祉・総合2024年4月24日 外国人介福士 試験対策奏功 外国人人材紹介・介護教育を手掛けるアイメイドアルファ(東京都新宿区)は3月、同社の講座受講者の外国人6名全員が介護福祉士国家試験に合格したと発表した。前回(第35回)は全22名の外国人が受験し21名が ... 介護 │ 人材・教育2024年4月24日 認知症“対話”治療 慈恵医大教授が講義 一般社団法人栄樹庵(神奈川県平塚市)は5月19日、「東京慈恵会医科大学教授繁田雅弘最終講義」を開催する。会場は平塚市の平塚プレジール及びオンラインのハイブリッド開催となる。 東京慈恵会医科大学 ... 医療 │ 人材・教育2024年4月24日 【コラム】介より始めよ 山地が多い能登半島。金沢市内から海沿いをまっすぐに伸びた道を走り、次第に山道に入った。「山か、海か」ではなく、「山も、海も」。温泉もある。なんて魅力的な場所なんだろう、と圧倒された。 ... 福祉・総合2024年4月24日 【独自調査◇介護大手の24年新卒採用】売り手市場で新卒採用明暗 4月1日、新卒入社の社員が働き始めた。介護関連企業では、即戦力を重視し中途採用を重視する企業も多い中、幹部候補生や管理職を育てるために新卒採用を強化している企業も少なくない。コロナ禍で有効求人倍率が落 ... 介護 │ 人材・教育2024年4月23日 業務効率化の具体的手法/ねこの手 伊藤亜記氏 コーチング導入で会議のスキル向上 令和6年度介護報酬改定において、利用者の安全並びに介護サービスの質の確保および職員の負担軽減に資する方策を検討するための委員会設置が義務付 ... 介護2024年4月23日 住宅型有老“カフェ風”内装で差別化 ゲーム等の娯楽充実 3SMILE(大阪府八尾市)が運営する住宅型有料老人ホーム「メディケア縁 八尾」(同・定員75名)は、カフェの様な雰囲気の共用部と看護師が24時間対応可能な医療体制が特徴の施設だ。デザイン面や各種娯楽 ... 介護2024年4月23日 出資形態3パターン「故郷限定」の独立支援制度 リハプライム デイサービスをはじめとする拠点を直営31ヵ所、FC146ヵ所展開するリハプライム(さいたま市)。同社では「独立支援制度」を設けており、これまでに11名の社員が本部のサポートを受け独立していった。一見、 ... 介護2024年4月23日 10分で設置可能な見守りシステム iPhone使用し、AIで転倒検知 NTTコミュニケーションズ NTTグループで企業向けのITサービス事業を手掛けるNTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)は昨年から、AI映像解析により転倒の早期発見・対処につなげる見守りシステム「みまもり おせっかいサポート ... TECH・システム2024年4月23日 介護食コンクール受賞 独自技術採用のやわらかごはん キユーピー キユーピー(東京都渋谷区)が販売している介護食「やさしい献立やわらかごはん」は4月、「介護食品・スマイルケア食コンクール」にて、「噛むことに問題がある人(咀嚼困難者)向けの食品部門」で金賞を受賞した。 ... 建築・設備・福祉用具2024年4月23日 【高齢者との会話に役立つこの言葉】新しい門出の4月 4月は入学や入社など、新しい門出の時期です。日本で4月入学になったのはなぜかご存知ですか。江戸時代の寺子屋や藩校は随時入学で、明治時代に西洋の教育が導入されると、9月入学が採用されるようになりました。 ... 福祉・総合2024年4月23日 アクティブシニア向け会員制住宅 6月開業 ユニマットグループ ユニマットハーヴェストレジデンス(東京都港区)は、アクティブシニア向け会員制レジデンス「ハーヴェストレジデンス八街」を千葉県八街市小谷流で6月に開業する。総戸数300戸で、利用権方式。会員向けの有料老 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2024年4月23日 【考察 病床再編】介護ニーズ、病院でも増 「急性期の転換、慎重に議論を」 JCHO 山本修一理事長 地域の医療需要に応じた病床再編、連携を進める地域医療構想。当初実現を目指していた2025年が来年に迫る。「地方の急性期病棟の転換が急務だが、高齢患者や高齢者救急が増加していることに鑑みると安易な転換は ... 医療2024年4月22日 【CHECK マスコミ報道】医療費削減と介護虐待/浅川澄一氏 問題提起した毎日新聞3月23日の朝日新聞と日本経済新聞は前日の厚労省の有識者検討会で了承されたとして、それぞれ「訪問介護 外国人の対象拡大」、「特定技能外国人 ... 介護 │ 医療2024年4月22日 « 前へ 1 … 75 76 77 78 79 … 358 次へ »