新着記事 給付費分科会で次期介護報酬改定の議論開始 2018年度介護報酬改定を議論する、初めての社会保障審議会介護給付費分科会が先月26日に開かれた。厚生労働省は次期改定に向けた主な論点を提示。訪問介護における生活援助の見直しや、新たな介護保険施設とな ... 介護 │ 行政・団体2017年5月10日 ミサワホームが北都銀行などと4社連携協定で秋田にCCRC整備 ミサワホーム(東京都新宿区)は、北都銀行(秋田市)と同行グループの秋田不動産サービス(同)、秋田信用金庫(同)とともに、秋田市中通におけるCCRC拠点整備事業に向けて、4月17日に連携協定を締結した。 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2017年5月10日 ビジネスコンテスト「ヘルスケアベンチャーフォーラム」開催 ベンチャー事業の構想競う 医療・介護連携サービスや予防医療などのヘルスケア領域を対象とした、ベンチャー企業によるビジネスコンテスト「ヘルスケアベンチャーフォーラム」が4月末、都内で開催された。主催はキャピタ ... 福祉・総合2017年5月10日 ポピンズが保育事業拡大で2017年度に26ヵ所開設 保育事業を手がけるポピンズ(東京都渋谷区)は2017年度、過去最多となる26ヵ所の新規園を開設する。昨年度に政府が待機児童対策の目玉として創設した企業主導型保育事業の後押しもあり、今年度新設のうち16 ... 福祉・総合2017年5月10日 ケア・パートナーが新入社員の奨学金返済支援 ケアパートナー(東京都港区)は2018年4月より、新卒の新入社員を対象に、入社後5年間、毎月給与とは別に1万円を支給し奨学金返済を支援する、「奨学金支援制度」を導入した。今年度は、 ... 人材・教育2017年5月10日 国際アルツハイマー病協会国際会議 78ヵ国から参加 4月26日から29日までの4日間、京都の国立京都国際会館で「第32回国際アルツハイマー病協会国際会議」が開催された。国際アルツハイマー病協会(英国、以下・ADI)と公益社団法人認知症の人と家族の会(京 ... 福祉・総合2017年5月10日 規制改革推進会議「混合介護、年内にルール化を」 政府の「規制改革推進会議」は、介護保険と介護保険外サービスを組み合わせた「混合介護」の導入を目指し、規制緩和を求める意見書を発表した。ルールを明確にするガイドラインを年内につくり、早期の実現につなげる ... 介護 │ 行政・団体2017年5月10日 ふるさと納税の返礼品メニューでヤクルト販売員が高齢者見守り 栃木県小山市 栃木県小山市は4月25日、両毛ヤクルト販売(栃木県小山市)と覚書を締結。ふるさと納税の返礼品のメニューに、一定の金額を寄付すれば地元のヤクルトの販売員が活動を担ってくれる「高齢者の見守り」を新たに加え ... 介護 │ 行政・団体2017年5月10日 なごやかケアリンクが新人事制度を設計 昨年6月、やまねメディカル(東京都中央区)のデイサービス単独事業所を承継したファンドが設立した、なごやかケアリンク(同千代田区)。社長に就任した安孫子正人氏の下、独自色を打ち出す戦略を進めている。 ... 介護 │ 人材・教育2017年5月10日 ジョブメドレーが医療・介護15種の給与調査を発表 医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」を運営するメドレー(東京都港区)は、2017年3月の医療介護15職種の平均月給・時給調査を発表した。調査対象は医科、リハビリ、歯科、介護・福祉 ... 介護 │ 人材・教育2017年5月10日 SOMPOが米「Aging 2.0」と提携で日米で介護変革 SOMPOホールディングス(東京都新宿区)とSOMPOケア(同品川区)は、シニア市場に特化した米国のインキュベーター「Aging2.0」と日本企業初のプレミアムメンバーとして提携。この提携を機に、日米 ... 介護 │ TECH・システム2017年5月3日 住宅セーフティネット法改正で2020年度までに17万5000戸登録へ 高齢者や子育て世代、低所得者など住宅確保要配慮者(以下・要配慮者)向け賃貸住宅として空き家・空き室を登録し、情報提供する制度の創設を盛り込んだ「改正住宅セーフティネット法」が4月19日、今国会で成立し ... M&A・金融・不動産 │ 福祉・総合2017年5月3日 名鉄ライフサポートがリハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」 名古屋鉄道(名古屋市、以下・名鉄)は4月24日、インターネットインフィニティー(東京都中央区)と業務提携し、合弁会社「名鉄ライフサポート」を6月に設立する。名鉄ライフサポートは、愛知・岐阜・三重の3県 ... 介護2017年5月3日 サービス付き高齢者向け住宅協会が「第8回高齢者集合住宅研究大会」 一般財団法人サービス付き高齢者向け住宅協会(東京都区)は5月31日、「第8回高齢者集合住宅研究大会」を開催する。第1部では、国交省と厚労省が施策動向について講演。第2部では、サービ ... 介護2017年5月3日 訪問介護・デイの「利益率高い」 介護報酬改定論点に 財務省 国の財政を議論する「財政制度等審議会」の会合で、財務省は今後の社会保障制度の改革を俎上に載せた。当面の大きな焦点の1つとなる来年度の介護報酬改定に言及。訪問介護やデイサービスの利益率が高いという見方を ... 介護 │ 行政・団体2017年5月3日 都道府県が国保財政担う 「医療費適正化の実施体制確保を」 厚生労働省は4月26日、社会保障審議会医療保険部会を都内で開催。保険者における予防・健康づくり等のインセンティブの見直しに関する報告と、都道府県におけるガバナンス改革についての議論、「働き方改革実行計 ... 介護 │ 行政・団体2017年5月3日 宮城県美里町に住宅型有料老人ホーム「まりちゃん家(ち)」 23年の介護経験集大成 昨年10月、宮城県遠田郡美里町にデイサービス併設の住宅型有料老人ホーム「まりちゃん家(ち)」がオープンした。20年以上におよぶ介護事業の経験を活かし、数ヵ月でほぼ満室の状態となった。1階のカフェには、 ... 介護2017年5月3日 新会社にセントケア、ツクイら15億円出資 AIでケアプラン作成 セントケア・ホールディング(東京都中央区)、産業革新機構(同千代田区)ほか3社は14日、AIによるケアプラン作成を行う新会社シーディーアイ(同)に総額15億円の共同出資を行った。なお、セントケア・ホー ... 介護 │ TECH・システム2017年4月26日 特定事業所加算取得3割 ケアマネジメントの実態を探る目的で国が昨年度に実施した調査の結果が公表された。それによると、充実した体制を敷いていることなどを評価する「特定事業所加算」を取っている居宅介護支援事業所は全体の32.9% ... 介護2017年4月26日 老施協 不適正支出3300万円 理事28人辞意 公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区、以下・全老施協)の理事らが、不適正な支出を繰り返していたことが問題となり、3月の総会で29人の理事のうち28人が辞意を表明した。関係者によると、20 ... 行政・団体2017年4月26日 « 前へ 1 … 312 313 314 315 316 … 360 次へ »