新着記事 グループ連携で給食強化 シダックスと協力し施設に展開 オイシックス・ラ・大地 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地(東京都品川区・以下オイシックス)は1月に傘下入りしたフードサービス事業を手掛けるシダックス(同渋谷区)と、給食事業のプロダクト発表会・ ... 建築・設備・福祉用具2024年11月23日 ホテル仕様の枕発売 高さ調整も容易に 本和 寝具の製造・販売などを手掛ける本和(埼玉県伊奈町)は日本製枕「ホテル仕様枕」の法人向け販売を11月14日から開始した。本製品はホテル仕様の枕として柔らかさと適度な弾力を両立。頭や首をしっかりと支えるこ ... 建築・設備・福祉用具2024年11月23日 障害福祉に特化し求人事業 介護事業者がサイト運営開始 有信アクロス 高齢者デイサービスなどの介護事業、放課後等デイサービスなどの障害福祉サービス事業及びそれらのフランチャイズ事業を展開する有信アクロス(大阪府吹田市)は11月8日、児童発達支援・放課後等デイサービスの仕 ... 人材・教育 │ 福祉・総合2024年11月23日 【高齢者との会話に役立つこの言葉】勤労感謝の日 勤労感謝の日はその名の通り、働く人に感謝を示す国民の祝日です。1948年に「国民の祝日に関する法律」で、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを目的に定められました。勤労しているす ... 福祉・総合2024年11月23日 大阪シティ信用金庫、ヘルスケアビジコン開催 大学発ベンチャーが競う 大阪シティ信用金庫(高橋知史理事長)は11月8日、大阪市内で「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2024」を開催した。大阪産業局との共催。大学発ベンチャーなど全国 ... M&A・金融・不動産2024年11月23日 <団塊世代が動き出す>自立向け高齢者住宅のトレンドは? 先行するアメリカの事例も 団塊世代のすべてが後期高齢者となる2025年。幼少期から成人を超えるまで「高度経済成長期」を過ごし、社会に出て働き盛りの40歳前後には「バブル景気」を体験している特異な世代だ。70 ... M&A・金融・不動産2024年11月22日 老人ホーム入居検討時にすべき5つの質問/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第62回】 「私、何も悪いことをしてこなかったのに、どうしてこんな仕打ちをうけないといけないの。先生、助けて・・」かわいいおばあちゃんにそう懇願されると、なんとかしてあげたいと思う。しかしここ ... 介護2024年11月22日 都内10法人が採用連携 TOKYOの未来を創る社会福祉法人協力会 東京都内の社会福祉法人10法人が連携し、共同で就職相談会を開催している。「TOKYOの未来を創る社会福祉法人協力会」は、ハローワークとともに採用活動を行っている。1開催で最大90名が訪れるなど集客力の ... 介護 │ 人材・教育2024年11月22日 〝最大公約数〟で機器選定 生産性向上加算、上位区分算定 社会福祉法人櫟会 福岡県飯塚市で介護・保育・障害福祉サービスを全7事業所で展開する社会福祉法人櫟会。運営する特別養護老人ホームくぬぎ苑では、地域連携・病院連携や福祉用具・ICTの活用により入居者一人ひとりの生活を支えて ... 介護2024年11月22日 機器導入前の準備を 医療・福祉フォーラム 11月7日、第51回「医療・福祉フォーラム」が都内で開催された。「今後の社会福祉とデジタル化」をテーマに、厚生労働省老健局高齢者支援課の峰村浩司課長と、社会福祉法人弘陵福祉会の溝田弘美理事長が講演を行 ... 建築・設備・福祉用具2024年11月22日 保険外活用ケアプラン事例集公開、普及推進 イチロウ 介護保険外のオーダーメイド訪問介護サービスを提供するイチロウ(東京都渋谷区)は11月6日、介護保険と保険外サービスを組み合わせたケアプランの事例集を公開した。同社サービスを例に、一週間のサービス利用ス ... 介護2024年11月22日 ケアマネ確保「正当な処遇を」 中間整理へ素案 方針示す 厚労省 厚生労働省は11月7日、ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会を開催。中間整理に向けた素案を示した。ケアマネジャーのシャドウワーク対策や人材確保、質の向上などの課題に対し、さらなる議論を進める。 ... 介護 │ 行政・団体2024年11月21日 介護の話題活発に 家族謎解き体験、都内で 経産省 経済産業省は11月13~17日、家庭内で介護の話題を活発にすることを目的とした家族謎解き体験「ただいまタイムループ」を都内特設会場にて開催。 本 ... 介護 │ 行政・団体2024年11月21日 高齢化対策、日中韓で会合 政府機関が意見交換・地域ケア施策紹介 厚生労働省とこども家庭庁は10月31日、「第12回日中韓少子高齢化セミナー」を都内で開催。中国・韓国政府機関の担当者を招き、未婚化と少子化対策、地域包括ケア(医療・介護連携)をテーマに意見交換を行った ... 介護 │ 行政・団体2024年11月21日 【CHECK マスコミ報道】苦境の訪問介護事業/浅川澄一氏 現場の声伝える朝日新聞訪問介護事業者が基本報酬の切り下げで苦境に陥っている。朝日新聞は10月20日に「賃金減 若者離れ 続く倒産」、11月1日には「報酬加算条件 ... 介護2024年11月21日 元らいふ吉田氏がセミナー 一般社団法人日本再生と活性推進機構(東京都品川区)は10月30日、「特別投資セミナー」を都内で開催。 同機構は、60~80代の経営者が未来の経営者へ知見を提供する活動を行っている。元法務大臣の ... M&A・金融・不動産2024年11月21日 不動産市場に過熱感、「ミニバブル期」上回る 日銀調査 日本銀行は、金融機関の商業用不動産向け投融資に対する視線を強めている。東京都心など都市部を中心に高額帯の取引が増加。経済実態と比べた関連投融資残高の割合や賃料に対する不動産価格の水 ... M&A・金融・不動産2024年11月21日 建築費上昇止まらず 特養、平米単価最高に 長引く建築費の高騰で、新規開設や改修コスト増、リース料への対応に苦慮する企業の声が絶えない。介護保険制度開始から20年を越え、施設の建て替えを迫られる法人の増加も予想される。対応策を業界関係者に聞いた ... M&A・金融・不動産 │ 建築・設備・福祉用具2024年11月20日 ONODERAグループより認知症デイ等承継 3eee 3eee(札幌市)は11月1日、ONODERAナーシングホーム(東京都千代田区)より北海道江別市、帯広市で展開する認知症対応型デイサービスなど計4事業所を譲受したことを発表。各事業所は新ブランドに刷新 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2024年11月20日 地域医療構想在り方議論 かかりつけ医などテーマに研究会 一般社団法人日本在宅療養支援病院連絡協議会(茨城県常陸大宮市)は12月22日、「第2回日本在宅療養支援病院連絡協議会研究会」を東京都千代田区のステーションコンファレンス東京及びオンラインで開催する。 ... 医療 │ 人材・教育2024年11月20日 « 前へ 1 … 29 30 31 32 33 … 358 次へ »