新着記事 推進機構、名称変更 サ住協と来春合流 高住協 一般社団法人高齢者住宅推進機構(東京都千代田区)は6月20日に開催した総会で、団体名を「一般社団法人高齢者住宅協会(略称・高住協)」へ変更した。来年4月に控えたサービス付き高齢者向 ... 行政・団体2018年7月4日 総務省 再就職支援を厚労省に勧告 総務省は6月19日、介護離職の現状についての調査結果を公表した。「仕事を続けたかったのに家族の介護で離職した」という人のうち、再就職したのは30.2%にとどまっていることを明らかに ... 行政・団体 │ 福祉・総合2018年7月4日 東京都、奨学金返済支援 東京都は、介護事業者が職員のキャリアアップ・育成を促進できるよう、2018年度から「介護職員奨学金返済・育成支援事業」を実施する。職員の奨学金返済をサポートする事業者に対し、一定額の補助金を支給する。 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2018年7月4日 介護に本格参入 近鉄グループ、シニア向け住宅を展開 近鉄グループホールディングス(大阪市)は6月22日、シニアビジネスを強化すると発表。同グループの不動産中核事業会社である近鉄不動産(同)が、介護事業や福祉用具事業を展開する近鉄スマイルライフ(東大阪市 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2018年7月4日 1650病床、整備へ 千葉県が公募 東葛北部・南部エリアで 千葉県は6月13日、千葉県保健医療計画の全面改正にともない、不足する1650病床分を公募により整備すると発表した。今回の改正は2025年問題の解消に向けて、「地域医療構想」を実現す ... 医療 │ 行政・団体2018年7月4日 チャーム・ケアが不動産事業に参入で首都圏にも本社 展開本腰 首都圏及び近畿圏で有老を展開するチャーム・ケア・コーポレーション(大阪市)は、富裕層向けの、不動産の売買・賃貸・仲介及び管理事業へ新規参入を図る。&nb ... 介護 │ M&A・金融・不動産2018年7月4日 日慢協 武久会長再任、6期目へ 一般社団法人日本慢性期医療協会(東京都新宿区)は先月、通常総会を開催。武久洋三氏を会長に再任した。今回で6期目となる。武久会長は今期の協会の活動について以下の10項目を掲げている。今後2年間で進めてい ... 医療 │ 行政・団体2018年7月4日 介護職員数に地域差 厚労省25年度推計公表 厚生労働省は6月21日、2025年度に必要とされる介護職員数に対し確保できる見込み数の割合(充足率)について、推計に基づく分析を公表。全国の平均充足率は86.2%だというこが明らかになった。最も低い福 ... 介護 │ 人材・教育2018年6月27日 ケアプラスをM&A 訪問マッサージに参入 ALSOK ALSOK(東京都港区)は6月18日、ケアプラスの全株式を取得し、子会社化すると発表した。ケアプラスは、在宅療養者向けに、訪問医療マッサージを提供しており、「まごころベルサービス」ブランドで事業を展開 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2018年6月27日 ユニマットRC平家氏退任 ユニマット リタイアメント・コミュニティ(東京都港区)は6月26日、定時株主総会を開催。平家伸吾会長が任期満了に伴い代表取締役並びに会長職及び取締役を退任したと発表した。平家会長は、同社の介護事業をけ ... 介護2018年6月27日 生産性向上を重視 骨太の方針「成長で財政健全化」 政府が6月15日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2018(骨太の方針)」。前号1面でも報じたが、経済成長の妨げとなる人手不足の解消に重点を置く政策を前面に打ち出し、経済成長により財政健全化 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2018年6月27日 法人単位会員制に移行 新理事長に中澤氏が就任 全国有料老人ホーム協会 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は、6月14日、2018年度定時総会を開催。2017年度事業報告とともに、18年度事業計画案が示され、法人単位会員制に基づく協会事業の再整理と運営の効 ... 介護 │ 行政・団体2018年6月27日 健康寿命延伸へ 「未来投資戦略」閣議決定 政府は6月15日、「未来投資戦略2018」を閣議決定した。介護分野におけるICTの活用を図り、多職種による情報連携の促進を図っていく。ICT活用を促進 帳票の実態把 ... 介護 │ 行政・団体2018年6月27日 料理体験型デイ 三軒茶屋に3号店開設 ユニマット ユニマット リタイアメント・コミュニティ(東京都港区)は、自由が丘、成城に次ぐ料理体験型デイサービスの第3号店、「NANAIRO COOKING STUDIO(なないろクッキングスタジオ)三軒茶屋」を ... 介護2018年6月27日 ケアマネ協会 災害対策本部を設置 大阪北部地震に対応 6月18日、一般社団法人日本介護支援専門員協会(東京都千代田区)は大阪府北部を震源とする地震を受け、今後地震等の被害に対応するための災害対策本部を設置した。今回の地震による被害の状 ... 介護 │ 行政・団体2018年6月27日 制度の枠越えた住まい追求 オリックス・リビング 入居者の状態に応じて移り住み可能な住居や居室へのリフト導入など、独自の理念に基づき、高齢者住宅の開発に取り組んでいるオリックス・リビング(東京都港区)。森川悦明社長に経営方針を聞いた。 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2018年6月27日 関東圏で10施設展開 ワイグッドケア 入居率97%以上に 今年3月、川商アドバンス(大阪市)とグランドライフ(同)を経営統合し、ワイグッドケア(埼玉県本庄市)に社名を変更。現在、関東圏で10施設を運営し、入居はほぼ満室状態を維持している。施設の運営状況や今後 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2018年6月27日 骨太の方針 閣議決定 政府4計画 人手不足解消へ 政府は6月15日、今後の政策の方向性を示す「経済財政運営と改革の基本方針2018(骨太の方針)」、「未来投資戦略」、「規制改革実施計画」、「まち・ひと・しごと創生基本方針」の「政府4計画」について閣議 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2018年6月20日 介ホ協、新代表理事にSOMPOケア遠藤氏 一般社団法人全国介護付きホーム協会(東京都港区)は6月13日、明治記念館で「一般社団法人全国介護付きホーム協会 2018年度総会」を開催。17年度事業実施報告及び18年度事業計画が発表されたほか、理事 ... 介護 │ 行政・団体2018年6月20日 人材会社4社を集約 東京建物スタッフィングが施設向け営業強化 大手デベロッパーの東京建物(東京都中央区)は、介護・看護職の人材派遣・紹介を手掛ける子会社4社を統合。社名を「東京建物スタッフィング」として6月1日よりスタートした。宮地大輔社長に話を聞いた。&n ... 介護 │ 人材・教育2018年6月20日 « 前へ 1 … 290 291 292 293 294 … 363 次へ »