新着記事 外国人労働者に地域情報 セブン銀行 セブン銀行(東京都千代田区)は8月、静岡県と外国人居住者との多文化共生推進を目的とした「多文化共生の推進に関する協定」を締結。セブン銀行の多言語対応の海外送金アプリで行政・災害情報などを発信することで ... M&A・金融・不動産 │ 人材・教育 │ 福祉・総合2018年9月12日 エムスリー、ワイズ子会社化 保険外訪問リハにも着手医薬品マーケティングなどを主力とするエムスリー(東京都港区)は、自費による通所やオンラインリハビリサービスを提供するワイズ(同中央区)を先月末子会社化した。エ ... M&A・金融・不動産2018年9月5日 人材確保策強化を 全国知事会が提言書 全国知事会の高齢者認知症対策・介護人材確保プロジェクトチームは20日、厚生労働省に対して介護人材確保対策及び認知症対策の抜本強化を要請した。過去の提言も制度に組み込まれているものが多く、今後の動向を注 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2018年9月5日 ADL改善事例を表彰 川崎市 川崎市は8月24日、高津市民館大ホールにて「第2期かわさき健幸福寿プロジェクト」の表彰式を開催した。当日は事業者のほか、利用者、地域住民も参加した。市内117事業所 ... 介護 │ 行政・団体2018年9月5日 シニア保育士支援 人材不足と待機児童 解決へ シニア世代を中心に転職支援・人材紹介を行うシニアジョブ(東京都新宿区)は先月、新規事業として、就労していない潜在的保育士の活用を促す就労支援事業を開始したことを発表した。現在、潜在 ... 人材・教育2018年9月5日 従業員の親を見守り あんしんサポート(福岡市)は、企業の社員の介護離職の防止を応援するため、社員の親などの健康状態確認や安否確認といったサービスを提供する「おやのことサポート」を先月開始した。人材定着率向上を後押しする。 ... 介護 │ 人材・教育2018年9月5日 300床を介護医療院に転換、八千代会グループ 医療・介護連携強化八千代会グループ(広島県安芸高田市)は、母体である八千代病院を中心に、有料老人ホーム(以下・介護付きホーム)、サービス付き高齢者向け住宅などの施設系サービスのほか ... 介護 │ 医療2018年9月5日 全国有料老人ホーム協会 広報活動を強化 研修など「見える化」2020年までの3年間で、法人会員制へ移行する公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は、会員数の拡大を見据え、協会事業の再整理に着手。体制基盤の強化 ... 行政・団体2018年8月29日 介護医療院、低調 厚労省調査 厚労省の調査で、2018年4月に創設された介護医療院の施設数は全国で21施設(6月末現在)にとどまり、32都府県では開設されていないことがわかった。県別では長崎県が3施設306床で施設数・床数ともに最 ... 介護 │ 行政・団体2018年8月29日 派遣健保解散か、9月に臨時組合会 全国の派遣社員やその家族が加入する、人材派遣健康保険組合(東京都文京区)が9月に臨時の組合会を開き、今年度中の解散の是非を審議する。派遣健保は加入者約51万人の国内最大規模の健保組 ... 行政・団体2018年8月29日 特養6割強で人材不足 WAM調査 独立行政法人福祉医療機構(以下・WAM、東京都港区)は、特別養護老人ホームを対象に、「介護人材」に関するアンケート調査を実施。2018年1月1日現在の要員状況(以下・調査時点)については、64.3%の ... 介護 │ 人材・教育2018年8月29日 全国介護事業者連盟 設立総会に400名参加 北海道、九州など5支部介護の産業化や生産性の向上を目指した、一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都港区)の設立総会が、8月23日に都内で開催され、約400名が参加した。&nbs ... 介護 │ 行政・団体2018年8月29日 1.6億円不正受給 北九州の時優会、指定取消へ 北九州市は8月8日、社会福祉法人時優会が運営する9ヵ所の障害福祉サービス事業所の指定を取り消すと発表した。取り消しは10月1日付。9事業所が不正受給した自立支援給付費は、総額で約1.6億円に上る。 ... 介護 │ 行政・団体2018年8月29日 カーブスと三島市 「健康づくり」で協定 静岡県三島市は今月、フィットネス施設を運営するカーブスジャパン(東京都港区)と「健康づくりに関する協定」を締結。健康寿命の延伸や市民の運動・スポーツの習慣化の促進を目指す。具体的に ... 医療 │ 行政・団体2018年8月29日 高齢者の資産把握先送りへ 政府は、マイナンバーを活用して高齢者が保有する金融資産を把握する仕組みづくりを先送りすることを決めた。財務省の推計によると、2000万円以上の金融資産を保有する割合は40歳未満の世帯では5%以下なのに ... 行政・団体 │ M&A・金融・不動産2018年8月29日 水中歩行でリハビリ 筋力強化と入浴同時に ナチュラルクリエイト ナチュラルクリエイト(大阪市)は、水中運動とスパ入浴を同時にこなせる浴槽を開発。水をためた装置の中で水中歩行することによって、効率良く有酸素運動を行えるとともに、マッサージ、血液循環の促進、呼吸機能の ... 建築・設備・福祉用具2018年8月29日 「利用者等のハラスメント防げ」NCCU 国に要請書提出 UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(東京都港区/以下・NCCU)は9日、加藤勝信厚生労働大臣に利用者とその家族からの介護職員に対するハラスメント防止に関する要請書を提出した。利用者と家族への周知啓発 ... 行政・団体2018年8月22日 1800種類のメニューで個別機能訓練を支援 Rehab for JAPAN(東京都品川区)は、デイサービス向けに機能訓練計画書の作成支援用ソフトウェアを開発した。これに伴い6月末にベンチャーキャピタル数社から約1億円の資金調達を受けている。 ... 介護 │ TECH・システム │ M&A・金融・不動産2018年8月22日 買い物代行サービス導入 SOMPOケア インフォコムと共同でSOMPOホールディングス(東京都新宿区)はインフォコム(同渋谷区)と共同で、生活支援サービスを統合した「シニアポータル構想」を進める。ICTを活用して、身体機 ... 介護 │ 福祉・総合2018年8月22日 「特定看護師協会」設立 日慢協 一般社団法人日本慢性期医療協会(東京都新宿区)は先月、同協会の中に「日本特定看護師協会(仮称)」を設立する構想を明らかにした。早ければ今秋にも土台となる協議会を設立する見通し。日本看護協会(同渋谷区) ... 医療 │ 行政・団体2018年8月22日 « 前へ 1 … 287 288 289 290 291 … 363 次へ »