コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
建築・設備・福祉用具
特徴をわかりやすく表記 ネット店専売の紙パンツ リブドゥコーポレーション
大人用紙おむつや介護用品・用具の製造、販売を手がけるリブドゥコーポレーション(大阪市)は2月20日、通販サイト専用商品として「すっきりはきやすい!うす型の大人用紙パンツ」と「あともどりが少ない!吸収回 ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月13日
~特徴ある商品で業務に一助~ 商品カタログ
【開発者の視点】人目を気にせず洗濯・乾燥 下着を隠して女性を守る / ファンクション(東京都港区) 災害時、避難する際の持ち物と言えば、食料・飲料水 ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月9日
給食受託事業、新ブランドで展開 HITOWAフードサービス
高齢者施設の給食運営などを行うHITOWAフードサービス(東京都港区)は昨年末、既存の給食受託サービスを「すまいみーる」というブランド名に新たに決定した。社内公募により集めたなかから選んだもので、事業 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
特殊な泡でトイレ臭軽減 消臭効果半日持続 ニコラス
家電販売業などを行うニコラス(名古屋市)は昨年末、「ポータブルトイレ専用シューポン」を発売した。同製品は排水管への悪臭対策として開発したものを介護向けに改良。ポータブルトイレ使用前に泡を張っておくこと ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
抗菌仕様のマットレス販売 床ずれ防止、寝返りもスムーズに タイカ
タイカ(東京都港区)は2月、床ずれ防止マットレス「αPLA L」のカバーを抗ウイルス・抗菌仕様にした「αPLA L-W」を発売した。&n ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
病院が銭湯を改修・承継 高齢者などの憩いの場に 社会医療法人三宝会 南港病院
開業約60年の銭湯を、地元の医療機関が改修し、運営も承継するというユニークな取り組みが大阪でスタートした。銭湯を承継したのは、1971年開院の社会医療法人三宝会の南港病院( 大阪市 ...
医療
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
「賃貸人の使用・収益させる義務の範囲について」/弁護士 家永勲氏
賃貸物件でのアンペア数対応 事前確認でトラブル回避先日、賃貸物件のオーナーから、「入居者から『エアコン2台と浴室乾燥機と 洗濯機と加湿器と電子レ ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月6日
加齢性難聴ケアのすすめ/妻鹿由美子氏
聞こえる環境はスマートに加齢性難聴は年齢以外の特別な原因がない症状で60歳前半では5~10人に1人が、75歳以上では7割以上の人に起こります。症 ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月6日
介護用品中古にニーズ 事業年間売上10倍へ SHERPA(東広島市)
訪問介護事業所を運営するSHERPA(東広島市)は介護用品の中古買取・再販事業を行っている。利用者宅に介護用品が何年も置いたままにされている状況にニーズを見出した。コスト削減したい施設への販売も多い。 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月5日
有料老人ホームにシングルマザーシェアハウス併設 高齢者が子どもの見守り 一般社団法人HAHA
一般社団法人HAHA(東京都目黒区)は2020年1月より、住宅型有料老人ホーム「オーナーズテラス自由が丘」を運営してきた。同ホームには、子育て中のシングルマザーが住まうシェアハウスを併設。この事業は、 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月5日
キユーピー 雑炊2品新発売
キユーピー(東京都渋谷区)は1月、市販用介護食「やさしい献立」シリーズの舌でつぶせる区分から「たまごと牛肉の雑炊」「たまごと鶏の雑炊」の2品を発売した。 ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月4日
車椅子対応の陰圧クリーンドーム開発 素早くウイルス封じ込め eロボティクス
eロボティクス(福島県南相馬市)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として開発した簡易陰圧装置「HAPPY BIRD for 陰圧クリーンドーム」の車椅子タイプを4月から販売開始する。  ...
医療
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月4日
鎌倉市、産学官民でまちづくり 空き家調査・製品開発も
NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台(以下:タウンサポート/神奈川県鎌倉市)は、高齢化が進んだ地域の課題解消のため、産学官民で連携。会員とともに住民の健康づくりや、空き家の管理、公園の保全に加え、新たな ...
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月3日
オートロックでも“置き配” 高齢者マンションに導入実績 ライナフ (文京区)
新型コロナウイルス感染症の影響で近年ニーズが急速に増している「置き配」。それをオートロック形式のマンションでも導入可能にしたのがライナフ (東京都文京区)の「スマート置き配」だ。昨年、関西の高齢者向け ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月1日
「食」介して会話生む eスポーツ導入も
不動産事業などを行う恒志堂グループ(札幌市)は2017年に介護事業に参入し、サービス付き高齢者向け住宅の運営を開始した。ホテルや住宅などの不動産開発やホテル運営、eスポーツチームのオーナーなど多角的な ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月1日
JR東日本と東急不動産 まちづくり事業加速 再エネ・住宅事業で提携
東日本旅客鉄道(以下・JR東日本/東京都渋谷区)と東急不動産ホールディングス(同) は2月14日、包括的業務提携を締結。JR東日本が持つ土地などの資産と、東急不動産HDが持つノウハウとのシナジーにより ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月1日
木製脳活ゲーム開発、輪投げなど3種類 TMC(東大阪市)
TMC(大阪府東大阪市)は、高齢者などが気軽に頭と身体のトレーニングができる木製の「脳活遊具」を開発した。社会医療法人愛仁会高槻病院(同高槻市)のリハビリセンターと共同開発したもの ...
建築・設備・福祉用具
2023年3月30日
アシストスーツ協会発足 認知度向上図る
アシストスーツを手がけるアルケリス(横浜市)、イノフィス(東京都新宿区)、加地(島根県仁多郡)、ダイドー(大阪府河内長野市)、日本シグマックス(東京都新宿区)の5社は、任意団体「アシストスーツ協会」を ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年3月28日
「職員の休憩室に投資を」 全体コスト踏まえ設計・建築
高齢者施設や障害者施設、診療所などの建築・改修設計を行うやまと建築事務所(秋田県大仙市)。重要視しているのは事業の持続性だ。建物におけるイニシャルコスト・ランニングコストだけでなく、事業・収支計画 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年3月27日
ろ過装置でBCP対策
スリーエス(東京都中央区)は4月、井戸水や雨水などを飲料水にできるろ過装置「アルカスレインバスター」を発売する。独自の鉱石由来のミネラルが持つ特性を使って雨水などを除菌・除臭。ろ過後の浄化水には人体に ...
建築・設備・福祉用具
2023年3月25日
前へ
1
…
15
16
17
18
19
…
37
次へ
閉じる