コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
人材・教育
10/24大阪で外付ホームの運営学ぶ 高住協・有老協
一般社団法人高齢者住宅協会(東京都千代田区)と公益社団法人全国有料老人ホーム協会(同)は10月24日、住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の運営事業者向けに「外付け型ホーム運営研究見学会」 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月16日
10/22世田谷区で講演会 業界最新動向学ぶ
NPO法人都民シルバーサポートセンター(東京都世田谷区)は10月22日、「介護従事者支援セミナー」を世田谷区文化情報センター内で開催する。時間は18時半~20時15分。定員100名。 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月16日
タイヨウ、人材紹介事業に参入 地方の特定技能の流出防ぐ
タイヨウ(山形市)は、山形市を中心に介護付有料老人ホームやデイサービス・小規模多能型居宅介護併設のサービス付き高齢者向け住宅を運営している。台湾でも老人ホームやクリニックを運営、ベトナムでクリニック開 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月15日
教育強みに外国人採用 海外で教育事業も
東京都江戸川区を中心に特別養護老人ホームなどの介護施設や保育園など学童拠点を展開するアゼリーグループ(東京都江戸川区)。グループ内では約50人の外国人職員が活躍している。職場の環境を整えることで外国人 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月12日
シニアが活躍、65歳までの雇用確保 25年4月より義務化
高齢者雇用安定法に基づき、25年4月より65歳までの雇用確保が義務化される。少子高齢化で生産年齢人口が減少する中、シニアは貴重な労働力となる。介護そして他業界で進む高齢者の活躍に向けた取り組みを紹介す ...
人材・教育
2024年10月10日
職業紹介手数料 介護職の平均は約54万円
厚生労働省は9月30日、医療・介護・保育分野における職業紹介手数料の平均額を職種別に公表。事業者が職業紹介事業者を選択する際に参照してもらいたいとしている。公表したのは、2022年 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月10日
最低賃金アップで課題を解消する/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
10月から最低賃金がアップします。その額は過去最大で全国平均で51円の引き上げとなり、平均時給は1055円となります。政府は早期に1500円を達成したいと意欲的で、今後も同様のペー ...
介護
│
人材・教育
2024年10月10日
介護会社が人材紹介向けシステム開発 法人超えて求人自動マッチング ワイグッドケア
埼玉・東京・神奈川・栃木で介護事業を展開するワイグッドケア(埼玉県本庄市)は、介護・看護人材会社向け自動マッチングシステムを開発。今夏よりサービスを開始した。求職者 ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2024年10月10日
「文化の違いに苦労」技能実習生が思い語る 湖山医療福祉グループ
湖山医療福祉グループ(東京都中央区)は9月12~13日、第9回チームケア学会を明治大学駿河台キャンパスで開催した。シンポジウムでは「外国人技能実習生等からみた日本の介護とこれからのケア」をテーマに、3 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月8日
兵庫県から入門的研修を受託、人材教育・育成事業強化 シニアスタイル
兵庫県東部を地盤に、複数の高齢者住宅を運営するシニアスタイル(兵庫県尼崎市)では、近年、介護人材の教育・育成事業に注力している。自社全員に初任者研修義務化&nb ...
介護
│
人材・教育
2024年10月5日
マンガで外国人材受け入れ支援 沖縄県のマッチング支援事業で活用 パーソルイノベーション
コミック教材を活用した研修ツール「コミックラーニング」などを展開するパーソルイノベーション(東京都港区)は、同グループで外国人材特化の人材サービスを提供するPERSOL Global Workforc ...
人材・教育
2024年10月4日
介護福祉士試験 3分割へ “パート合格”26年1月から 厚労省
厚生労働省は、9月11日に開催した「介護福祉士国家試験パート合格の導入に関する検討会」で、これまでの議論の取りまとめを行った。2026年1月実施の国家試験より問題を3分割し、不合格の場合は部分的な合格 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2024年10月3日
【連載 知らないと損をする?助成金活用】65歳超雇用推進助成金②/川﨑潤一氏
65歳以上雇用促進で助成 今回は、65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)について、解説していきます。最大160万円 人材定着にも&nb ...
人材・教育
2024年9月30日
【今こそ知りたい 介護分野の賃金・評価制度】定期昇給だけでは不十分/神田靖美氏
「相場」考慮し特別昇給賃金制度を作った会社の多くは、制度に沿った運用以上のことはしていません。賃金制度で定められた基本給を上げる仕組みは定期昇給だけなので、これ ...
人材・教育
2024年9月26日
11/7 医療・福祉フォーラム 政策と現場の〝デジタル化〞
第51回医療・福祉フォーラム「今後の社会福祉とデジタル化」が11月7日、日本赤十字社で開催される。第1部では厚生労働省老健局長の黒田秀郎氏が「介護の将来像とデジタル化」と題し登壇。第2部では、社会福祉 ...
介護
│
医療
│
人材・教育
2024年9月26日
過疎地特養、存続岐路 専門職確保課題 機能再考も
2023年度の介護事業経営実態調査において制度開始以来初の赤字となった特別養護老人ホーム。中でも離島や中山間地域の施設における経営の悪化は深刻だ。その背景にはやはり人材不足が関係している。中山間地域に ...
介護
│
人材・教育
│
福祉・総合
2024年9月25日
10/17シンポジウム 災害時医療を討論
医療経済フォーラム・ジャパン(東京都品川区)は10月17日、第22回公開シンポジウムを開催する。共催はメディカル・マネジメント・プランニング・グループと川原経営総合センター。テーマは「災害時の医療のあ ...
医療
│
人材・教育
2024年9月25日
10/26摂食の座位学ぶ 日本車椅子シーティング財団
一般財団法人日本車椅子シーティング財団(東京都中央区)は、10月26日に「摂食・咀嚼・嚥下のシーティングセミナー~介護保険関連施設での多職種連携の取り組み~」を会場とオンラインで併催する。会場は同財団 ...
介護
│
人材・教育
│
建築・設備・福祉用具
2024年9月25日
職能発揮の機会創出 キャリアパス充実、副業も可 社会福祉法人あかね
兵庫県内で特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスなどを運営する社会福祉法人あかね(兵庫県尼崎市)。リゾートをコンセプトにした施設運営、現場職としてキャリアアップを図れる制度の構築 ...
介護
│
人材・教育
2024年9月24日
処遇改善加算Ⅰ・Ⅱ取得を支援 「生産性向上のための取組」に着目 日本教育クリエイト
日本教育クリエイト(東京都新宿区)は、処遇改善加算I・Ⅱの取得に向けた「生産性向上&加算取得サポートプログラム」を6月に開始した。 令和6年度介護報酬改定により、介護職員等処遇改善加算 ...
介護
│
人材・教育
2024年9月21日
前へ
1
…
4
5
6
7
8
…
38
次へ
閉じる