コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
人材・教育
人材派遣費用最大年1.5億円、平均2000万円 東社協調べ
東京都社会福祉協議会は6月19日、「福祉人材の確保・育成・定着に関する調査結果報告書」を発表した。それによれば、高齢者介護のみを経営する社会福祉法人の人材派遣・紹介会社利用率は8割以上。派遣会社への年 ...
介護
│
人材・教育
2019年7月3日
【上海福祉の今】中国介護人材 若手定着せず500万人不足/王青氏【連載第90回】
北京にあるシンクタンクの調査によると、もし中国で高齢者施設の人員配置を3:1にすると、介護職は約500万人不足するという衝撃的な結果が明らかとなった。事務職やそのほか専門職を含める ...
介護
│
人材・教育
2019年6月19日
技能実習最新事情①/庄司孝正氏【連載第15回】
開始1年、活性化してきたベトナム4月からスタートした新在留資格「特定技能」では、フィリピン・マニラで第3回までの試験が終わった。現時点では7月上 ...
介護
│
人材・教育
2019年6月19日
日本医療大、21年春移転 病院・看多機も同一敷地に
日本医療大学が認知症研究本格化つしま医療福祉グループ傘下の日本医療大学(札幌市)は2021年4月にキャンパスを移転する。これに伴い認知症研究に本格的に乗り出す。 ...
医療
│
人材・教育
2019年6月19日
特定技能試験8割合格 待機中の技能実習生、多数受験か
厚生労働省は5月24日、4月にフィリピンで実施した「第1回介護技能評価試験・介護日本語評価試験」の試験結果を発表した。両試験ともに受験者は113人。技能試験は94人が、日本語試験は97人が合格した。合 ...
介護
│
人材・教育
2019年6月5日
プラウドライフが5年ぶり介護付きホームを新規開設
ユマニチュード実践へ ソニー・ライフケアグループで介護付有料老人ホームが主力のプラウドライフ(横浜市)は、約5年振りに新規施設を開設する。また、サービス品質向上へ向け、ユマニチュードの実践に向 ...
介護
│
人材・教育
2019年5月29日
「スマート介護士」試験 ロボット等運用の専門家育成
8月25日全国5都市で「サンタフェ」のブランドで、都内で特養などを運営する社会福祉法人善光会(東京都大田区)は、ロボットやICTなどの介護現場への導入、それらを活用した介護サービスの提供が行え ...
介護
│
人材・教育
2019年5月22日
採用募集広告の記載事項の留意点 岡本明子氏【連載第8回】
「変更等明示」必要性認識を高齢者施設において人手不足の状況が続く昨今においては、人材の確保は重要な課題であり、その最も根本的な解 ...
人材・教育
│
福祉・総合
2019年5月22日
ベトナム人受入開始 1期生17名が来日
湘南介護人材協同組合(神奈川県藤沢市)は介護職に特化した監理団体だ。現在、ベトナムを中心に技能実習生を受入れている。甲斐裕章理事長に話を聞いた。&nbs ...
介護
│
人材・教育
2019年5月15日
6法人で採用ドラフト 内定は「生涯有効」
介護事業者が協力して介護人材を獲得しようという試みが始まった。今月、求職者1名の面接に6法人が一斉に参加する「ドラフト会議」が初めて実施された。全産業で人材不足が叫ばれる中、採用費にかけるコストは上昇 ...
介護
│
人材・教育
2019年4月24日
ICTで職員の負担軽減 社会福祉法人洗心会
バイタルモニター・カルテをスマホで――事業概要を教えてください池田 当法人は「特別養護老人ホームときわ」の運営を目的に設立されました。「ときわ」は、 ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2019年4月24日
湖山医療福祉グループに358名が新たに入職うち9名は中国人技能実習生
全国で高齢者施設などの運営を手掛ける湖山医療福祉グループ(東京都中央区)は新入職員歓迎イベントを4月15日、都内で開催した。グループ全体で昨年の新入職員317名から41名増加し358名が入職。&n ...
介護
│
人材・教育
2019年4月24日
介護福祉士7万人合格 EPAでは266人
厚生労働省は第31回介護福祉士国家試験(以下・介福士)および第31回社会福祉士国家試験(以下・社福士)の合格者数を発表した。合格率は介福士が73.7%、社福士は29.9%だった。& ...
介護
│
人材・教育
2019年4月3日
特定技能試験 4月13・14日フィリピンで
フィリピンで 次回は6月予定 政府は3月19日、フィリピン政府と特定技能に関する協力覚書を結んだ。特定技能では、悪質な仲介業者などの介在が懸念されるため、法務省は人材受入れを想定している9ヵ国 ...
人材・教育
2019年3月27日
4月25日開催 特定処遇・機能訓練加算などを解説 名古屋でデイ経営セミナー
高齢者住宅新聞社は4月25日、デイサービスに詳しい2名の講師を招いた経営セミナーを、名古屋市内で開催する。講師はスターコンサルティング・グループ(東京都港区)の糠谷 ...
介護
│
人材・教育
2019年3月27日
改めて確認したい法定健康診断のイロハ 荒川仁雄氏【連載第6回】
労働安全衛生法で定められているいわゆる法定健康診断は、事業者の義務となっており、罰則(罰金50万円)も設けられています。昨今、労働災害が増加傾向にあるため、労働基準監督署が立入検査 ...
人材・教育
│
福祉・総合
2019年3月20日
外国人人材積極受入れ/社会福祉法人晋栄福祉会(大阪府門真市) 濱田和則理事長
「グローバル推進戦略委員会」設置――事業規模を教えてください濱田 当法人のスタートは、1979年4月の智鳥保育園の開設です。その後、 ...
介護
│
人材・教育
2019年3月13日
動画で入居・求人促進 撮影セミナーも/木万屋商会
印刷事業を手掛ける木万屋商会(東京都中央区)は、動画を中心としたデジタルマーケティング「デジマーケ」を展開している。高齢者施設の入居・求人募集のサポートに注力する。 ...
TECH・システム
│
人材・教育
2019年3月13日
東北地方の社福5法人で共同組合、特定技能受入れ目的に
東北地方の社会福祉法人5法人で、特定技能での外国人介護人材受入れ事業を行う「みちのく社会福祉協同組合」が2月25日、設立された。今後、東北地方の社会福祉法人を中心に組合員を募っていく。 ...
介護
│
人材・教育
2019年3月6日
介護・看護の店舗型職業紹介、FC化 介護事業者の加盟募集開始
介護コンサルティングのマネージリテラシー(仙台市)は、介護・看護の「店舗型」職業紹介のフランチャイズ加盟店募集を開始した。今月に大阪市のFAN‐CTIONがFC1号店を開設。従業員数200名以上の介護 ...
M&A・金融・不動産
│
人材・教育
2019年2月27日
前へ
1
…
29
30
31
32
33
…
38
次へ
閉じる