コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
AIで認知症診断 医師との会話の中で判定 塩野義製薬/FRONTEO
塩野義製薬(大阪市)は2月14日、AIを活用した各種ソリューションを提供するFRONTEO(東京都港区)と認知症関連AIプログラム・うつ病関連AIプログラム事業に関する戦略的業務提携契約を締結したこと ...
医療
│
TECH・システム
2024年3月4日
【再考◇介護のBCP】有事の対策、日常的に 各社の取り組み
能登半島地震から約2ヵ月が経つ。断水や停電などライフラインへの影響が、一部の施設で今も続いている。2024 年3月末でついに社会福祉施設におけるBCP策定義務化の経過措置期間が終了し、4月より未策定施 ...
介護
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年3月1日
改定の着目ポイント /北村直也氏【第58回】
専門職の有効活用と科学的介護の推進報酬改定の具体的な単位数や要件が、1月22日の社会保障審議会・介護給付費分科会で示されました。すでに全体改定率が1.59%と発 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年2月26日
助け合いマッチング サービス全国展開へ iki-ikiインフラシステム
介護保険外の日常的なサポートを、地域の住民が有償ボランティアとして提供する仕組みのマッチングサービスを構築したiki-ikiインフラシステム(横浜市)。2月11日より、離島を含む全国でのサービス提供を ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年2月26日
アプリで自費訪問介護申込 スマートホームと連携
ネットで依頼できる介護保険外の訪問介護・家事・生活支援サービス「CrowdCare」を運営するクラウドケア(東京都渋谷区)は2月6日、IoTプラットフォームを開発・提供するリンクジャパン(同港区)と連 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月25日
介護ソフトと見守り連携 簡単にバイタル測定 ビーシステム
ビーシステム(川崎市)は介護保険業務ソフト「ファーストケア」とシャープ(堺市)の見守り・運動管理ソリューション「i-wellebe(アイウェルビー)」との情報連携を始めた。&nbs ...
TECH・システム
2024年2月20日
ケアプラン連携の費用対効果を診断 国保会がシミュレーションツール公開
公益社団法人国民健康保険中央会は1月、「ケアプランデータ連携システム」導入の費用対効果を推計できる「かんたんシミュレーションツール」を公開したと発表した。 エクセル形式のツールに、▽提供票 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月19日
AIで業務改善、ケアラー支援も ノバケア、マイナビと協業
ノバケア(東京都港区)は2月6日、マイナビ(同千代田区)と提携したことを発表。介護分野で協業し、企業や個人向けにAIを活用したサービス提供を行う。 提供するサービスは▽介護事業所の経営を改 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月19日
健康状態の計測・記録実証実験 薬進
医薬品データベース、医療機器を提供する薬進(大阪府門真市)は、非接触で日々の健康状態の計測・記録を行う健康指標値測定システム「DoHISe(ドゥハイス)」の実証実験を行う。DoHI ...
TECH・システム
2024年2月18日
障がい者グループホームの業務支援専用アプリ開発 SANN
福祉Tech事業を展開するSANN(東京都港区)は1月11日、障がい者グループホーム向け業務支援アプリ「ケア・オール」の提供を開始した。同社はグループホームを運営するなかで、利用者 ...
TECH・システム
2024年2月18日
中小法人でもDX化を 無料のクラウド型介護記録ツール 善光総合研究所
社会福祉法人善光会(東京都大田区)は、2023年4月にクラウド型ICTツール「SCOP」事業やDX事業を行う善光総合研究所(東京都港区)を設立した。12月にはスマートフォンなどで使える介護記録ツール「 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月15日
厚労省、医療・介護テック振興へ スタートアップを支援
厚生労働省は2月5日、ヘルスケア領域のスタートアップを振興・支援する目的で設置されたプロジェクトチームの1回目の会合を開催した。検討課題ごとにチーム分けし、課題を検討していく。検討 ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
2024年2月15日
リハ職の予定作成簡単に 電子カルテのデータを直接反映 岸和田リハビリテーション病院など
医療法人えいしん会岸和田リハビリテーション病院(大阪府岸和田市)は、ケアコム(東京都調布市)、MR&S SDX研究所(堺市)の両社と、リハビリテーション職の予定表作成に関わる新ツールの開発に取 ...
医療
│
TECH・システム
2024年2月12日
遠隔で介護指導 カメラ付スマートグラスで映像共有 HITO病院
社会医療法人石川記念会(愛媛県四国中央市)では2022年より、在宅サービスや介護施設のスタッフがカメラ付きのスマートグラスを装着しケアにあたる取り組みを行っている。同法人のHITO病院勤務のセラピスト ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月10日
第32回 情報管理も災害に備える/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
クラウド記録は介護インフラ能登半島地震に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。また、支援活動にあたっている方々には心より敬意を表します。 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月10日
テック開発に補助 海外展開支援にも
日本医療研究開発機構(AMED)は1月26日より、ロボット介護機器の開発補助、海外展開を支援する企業を募集している。移乗、移動、排泄、入浴などの領域での補助、支援に最大で年間4600万円の補助を行う。 ...
行政・団体
│
TECH・システム
2024年2月8日
視覚障害者向けスマホ提供 リモートアシスト
リモートアシスト(大阪府茨木市)は2月1日、視覚障害者用アプリケーションをインストールしたSIMフリーのスマートフォン「エルビーフォン」のサービス提供を開始する。 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2024年2月2日
請求書送付業務を効率化 コニカミノルタQOLソリューションズ
コニカミノルタQOLソリューションズ(東京都千代田区)とグッドツリー(仙台市)は1月11日、介護施設向け総合コミュニケーションツール「HitomeQコネクト」とクラウド型介護ソフト「ケア樹」の連携を開 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月1日
大成建設、インフォキューブLAFLAと医療介護施設向けPF開発
大成建設(東京都新宿区)は2023年12月27日、インフォキューブLAFLA(横浜市)と共同で、患者や要介護者のデータを一元管理、活用できる医療介護施設向けIoTデータプラットフォーム「T-Hospi ...
TECH・システム
2024年1月29日
医療情報共有基盤を整備 データヘルス進展へ 日本ケアテック協会
一般社団法人日本ケアテック協会(東京都千代田区)は1月16日、賀詞交歓会を開催。基調講演では厚生労働省老健局老人保健課課長補佐の溝上悠介氏がデータヘルスの進展をテーマに登壇。2026年に向け全国で医療 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年1月26日
前へ
1
…
6
7
8
9
10
…
34
次へ
閉じる