コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
人工呼吸器データ集約 在宅治療状況を遠隔で観測
フィリップス・ジャパン(東京都港区)は18日、呼吸装置治療支援プログラム「ケア オーケストレーター」のサービス対象を拡大、人工呼吸器から患者の治療データを集約し遠隔で治療状況をモニタリングできる機能を ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2020年5月28日
ヘルスヘア×IT加速 未来社会の実現早まる/小川陽子氏【連載第16回】
日本は「ニューノーマル」をどう描くのか世界は、Covid-19の出現によって、文明の転換期を迎える。日本は非接触な〝ニューノーマル〞時代をどのよ ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
2020年5月25日
オンライン診療実施医療機関を公表 厚生労働省
全国1万ヵ所超厚生労働省は4月からオンライン診療や電話診療に対応している全国の医療機関のリストの公開を始めた。同省ウェブサイトで47都道府県別に閲覧できる。 4月24日の中医協総会 ...
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年5月18日
介護分野でAI活用実験 宮崎市、エクサウィザーズら
官民協働で「歩容解析AI」宮崎市は9日、エクサウィザーズ(東京都港区)、デイサービスを地元で運営している未来図Labo(宮崎市)との間で研究協定を結び、AIを活用したケアマネジメン ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年3月30日
訪問看護向けシステムにチャットボット/セントワークス
ユーザーの質問、95%解決セントワークス(東京都中央区)は、訪問看護アセスメント・業務支援システムにチャットボット機能を搭載した。システムユーザーの疑問に即座に回答できるようになる ...
TECH・システム
2020年3月25日
介護分野における手続き簡素化/武藤正樹氏【連載第83回】
---第83回 課題山積 大胆な規制緩和を---2月下旬に内閣府で開催された規制改革推進会議医療・介護ワーキング・グループ(座長=大石佳能子メデイヴァ社長)に専門委員として出席して ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
2020年3月23日
BCPの本質は「人の配置」 頻発する災害から学ぶこと/やさしい手 香取幹社長
2011年3月11日の東日本大震災は、日常がいともたやすく損なわれることを、まざまざと見せつけた。大手介護事業所「やさしい手」においても仙台市の訪問介護事務所が被災するなどの被害を受けた。しかし、同法 ...
介護
│
TECH・システム
2020年3月18日
IT導入重要性語る/落合陽一氏(Pixie Dust Technologies)・下河原忠道氏(シルバーウッド)が対談
対談 落合陽一氏×下河原忠道氏ヘルスケア分野の事業創出・創業支援を行うSHIP(東京都新宿区)は14日、対談イベント「シンギュラリティ時代の介護と多様性 Vol2」を都内で開催。ピクシーダストテク ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2020年3月11日
人材紹介手数料 安く/給与前払い代行で定着支援も カナミック
クラウド型介護システムのカナミックネットワーク(東京都渋谷区)は、1月より人材紹介サービス・給与前払いサービスの提供を開始した。サービスの狙いについて山本拓真社長に話を聞いた。 ...
TECH・システム
│
人材・教育
2020年3月11日
介護サービスの生産性向上を議論、全世代型社会保障検討会議
センサー等導入支援を拡充第6回目となる「全世代型社会保障検討会議」が19日、首相官邸にて開かれた。介護サービスの生産性向上について、テクノロジー等の活用により、質を担保しながら需要 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年3月5日
岩手県 レンタカー走らせ移動救済「三陸おもてなしレンタカー」
「三陸おもてなしレンタカー」を運営する東北(岩手県陸前高田市)は、自社で所有するEV(電気自動車)を用いて、同市内における高齢者向けの送迎サービスの実証実験を4日から始めた。地域住民の新たな移動手段と ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年3月2日
2020年は「介護RPA元年」か 業務効率向上へ新たな一手
人間の仕事をロボットが代替数年前より金融・製造業などで普及が進んでいるRPA。一度は耳にしたことのある方も多いのではないだろうか。2017年には大手銀行が年間で業務時間を数千~数万時間削減し、人員 ...
介護
│
TECH・システム
2020年1月2日
順天堂大学が在宅医療新講座 パーキンソン病専門ホーム共同で
サンウェルズが協力順天堂大学医学部の服部信孝教授らのグループは、パーキンソン病(PD)専門ホームを運営するサンウェルズ(金沢市)と共同で、研究講座を開設。PD患者のQOL向上に向け ...
医療
│
TECH・システム
2019年12月24日
介護認定 AIで支援/郡山市とNTTデータ東北
福島県郡山市とNTTデータ東北(仙台市)は4日、「要介護認定事務における AI実証実験」に関する協定を結び、実際に郡山市の持つ認定調査票データを用いた精度確認実験を開始した。2020年度以降に実務活用 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年12月16日
医師会参加の産官学医連携 国内初の実施、大阪で開始
大阪府富田林市は11月26日、大阪大谷大学、一般社団法人富田林医師会、医療機器・材料メーカーのアルケアの3者と地域社会の医療・介護・健康の向上に寄与し地域住民の健康寿命延伸を目的として、富田林市産官学 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年12月13日
新書類提出システム開発へ、専門委員会でとりまとめ 3年以内に運用
文書負担軽減策 ICT化を促進第5回社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会が11月27日開催され、中間とりまとめ案が提示された。中でもICT化施策について、既存シ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年12月9日
介護DB・NDB(レセプト情報・特定健診等情報データベース)連結 厚労省
介護DBとNDBの連結解析の実務的準備順調に「第10回医療・介護データ等の解析基盤に関する有識者会議」が15日に開催された。 介護DB、NDB(レセプト情報・特定健診等情報データベ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年12月6日
チェコ首相夫人 特養視察/入居者と交流も
介護ロボットに注目 入居者と交流もチェコ共和国のモニカ・バビショヴァー首相夫人は10月24日、社会福祉法人友愛十字会(東京都世田谷区)の特別養護老人ホーム「砧ホーム ...
介護
│
TECH・システム
2019年11月18日
自動運転バス実証実験 5ヵ月にわたり安全性見極め
東京大学や三井不動産などで組織される「柏ITS推進協議会」は、1日より自動運転バスの営業運行実証実験を開始した。3月31日までの5ヵ月間にわたり実施する。自動運転バ ...
行政・団体
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2019年11月18日
認知症予防アプリ 厚労省に採択 ベスプラ
べスプラ(東京都渋谷区)が手掛けている認知症の早期発見および重度化予防アプリ・サービスの開発に関する取り組みが厚生労働省の「技術シーズに対する知財戦略策定支援」に採択された。同社は ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2019年11月15日
前へ
1
…
26
27
28
29
30
…
35
次へ
閉じる