コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
福祉団体のファンドレイジング(前編)【ICT×医療×介護対談】
目に見える成果を出してこそ“福祉職”本コラムはアカリエ(横浜市)の髙健一社長による「ICT×医療×介護」をテーマとした特別対談コーナー。第11回は全国各地の福祉団体 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2021年10月28日
訪問看護と利用者をマッチング 岡山でシステム検証
NEC×Cone・Xi日本電気(東京都港区/以下・NEC)と岡山市のスタートアップ企業Cone・Xi(岡山市/以下・コネクシー)は共 ...
介護
│
TECH・システム
2021年10月18日
ツクイ 慶大発ベンチャーと提携 介護DX 促進へ
ツクイホールディングス(横浜市/以下・ツクイHD)は8月24日、介護部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)の促進に向け、慶大発スタートアップのI ...
介護
│
TECH・システム
2021年10月11日
メンタル状況を数値に 職員の精神状態把握
サービス効果を見える化横浜市でデイサービス2ヵ所を運営するプレゼンスでは昨年10月より、声で人のメンタル状況を分析するシステム「モチベル(Motivel)」を導入。 ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2021年10月5日
新型コロナ禍の「ICT導入」事業所4割超 介護労働安定センター調査
公益財団法人介護労働安定センター(東京都荒川区)は7月27日、「新型コロナウイルス感染症禍における介護事業所の実態調査」の結果を公表した。44.8%の事業者が新たにICTを導入したと回答するなど、職場 ...
介護
│
TECH・システム
2021年9月17日
弁護士視点の介護現場のICT(前編)【ICT×医療×介護対談】
本コラムはアカリエヘルスケアカンパニー(横浜市)の髙橋健一社長による「ICT× 医療× 介護」をテーマとした特別対談コーナーとなる。第9回目は、介護、医療の現場で生じるトラブルの解決代行に特化した法律 ...
介護
│
TECH・システム
2021年9月7日
一気通貫オンライン医療の実現 デジタル完結3点セットの未来/武藤正樹氏
6月18日、規制改革推進会議が1年にわたり審議し、答申に基づき策定された「規制改革実施計画」(以下、実施計画)が閣議決定された。今後、各府省庁でその実施が求められる。著者も規制改革推進会議の医療介護ワ ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2021年8月27日
コロナ禍で「退職者の第三の場所」がなくなっている/村田裕之氏
感染予防と経済活動の両立が大事私はかつて拙著「シニアビジネス」で「退職者のための第三の場所」という考え方を提唱しました。「退職後に毎日行くところがない」不満・不 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2021年8月10日
漫画家が見る介護現場の魅力とICT(後編)【ICT×医療×介護対談】
本コラムはアカリエヘルスケアカンパニー(横浜市)の髙橋健一社長による「ICT×医療×介護」をテーマとした特別対談コーナーとなる。第8回目は引き続き漫画家くさか里樹氏との対談。漫画家目線でのICT活用や ...
介護
│
TECH・システム
2021年7月28日
VRで教育コンテンツ 岡山大学、ウイルス拡散状況を可視化
岡山大学(岡山市)の研究グループは、医療従事者向けにバーチャルリアリティ(以下、VR)を使用した教育コンテンツを開発。VR技術による仮想空間内でウイルスの拡散・伝播状況を疑似体験し、現実世界における感 ...
医療
│
TECH・システム
2021年7月21日
AIが入院リスク数値化 システムの特許出願 N・フィールド/メビウスボックス
精神疾患患者を対象にした訪問看護事業を全国展開するN・フィールド(大阪府)とメビウスボックス(東京都新宿区)は、共同開発したAIによる病状予測システム「TwiNSS」の特許出願と、同システムを用いた訪 ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
2021年7月20日
「公助」の充実、求む 認知症の人と家族の会
自己責任強調に懸念公益社団法人認知症の人と家族の会(京都市)は6月5日、年次総会を開催。 「コロナ禍でも、認知症の人も家族も安心して過ごせる社会の実現を」と題した「 ...
TECH・システム
2021年7月15日
性格・メンタル・スキル分析「新人向け100日プログラム」
介護事業者向けに人材育成プログラムを開発・提供しているピーエムシー(新潟県三条市)は、新人職員に特化した「新人職員育成100日プログラム」を提供している。 ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2021年7月11日
介護施設向け“参加型”オンラインツアー 生中継による臨場感
介護施設向け旅行サービス「旅介(タビスケ)」を運営する東京トラベルパートナーズ(東京都渋谷区)は、コロナ禍で旅行が難しくなった昨年から介護施設向けに「旅介オンラインツアー」を開始。レポーターとリアルタ ...
TECH・システム
2021年7月10日
看取りの質向上へ データサイエンスの手法で研究 日本ホスピス/横浜市立大
日本ホスピスホールディングス×横浜市立大学大学院日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)は5月18日、横浜市立大学大学院との共同研究を開始すると発表した。テー ...
医療
│
TECH・システム
2021年7月3日
ジュピターテレコム、オンライン診療提供 CATVインフラ活用
全国でケーブルテレビなどのサービスを提供するジュピターテレコム(東京都千代田区/以下・J:com)は7月1日より、家庭のケーブルテレビのインフラを利用し ...
医療
│
TECH・システム
2021年7月2日
スマートバンドで見守り ベストリハ
プラットフォームも構築デイサービスや訪問看護などを手掛けるベストリハ(東京都台東区)は、スマートバンド「ベストリハバンドv2」を開発した。8月には、介護DX化を支援 ...
介護
│
TECH・システム
2021年6月30日
介護DXでLIFE活用 業務改善へ新サービス
知見活かし、3社共同開発 大塚商会・ワイズマン・やさしい手 ソリューションプロバイダーの大塚商会(東京都千代田区)、介護事業者のやさしい手(同目黒区)、 ...
介護
│
TECH・システム
2021年6月29日
漫画家が見る介護現場の魅力とICT(前編)【ICT×医療×介護対談】
本コラムはアカリエヘルスケアカンパニー(横浜市)の髙橋健一社長による「ICT×医療×介護」をテーマとした特別対談コーナーとなる。第7回目は漫画家くさか里樹氏との対談。2部構成となり、前編では介護の漫画 ...
介護
│
TECH・システム
2021年6月18日
「生きがい」=最強の治療 人生に目的を持つ素晴らしさ/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第20回】
ゴールデンウィークの最終日。体調不良で念のために休診となった主治医の訪問診療の代診で、90歳の女性と出会った。自宅で編み物教室の先生をしながら肝臓の病気で長く通院していた彼女は、肝 ...
TECH・システム
2021年6月8日
前へ
1
…
23
24
25
26
27
…
35
次へ
閉じる