コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
スマートグラスで見守り 看護師業務負担を軽減 社会医療法人石川記念会HITO病院
社会医療法人石川記念会HITO病院(以下・HITO病院/愛媛県四国中央市)、スマートゲート(東京都港区)、NTTコミュニケーションズ(同千代田区)の3社は7月14日より、スマートグラスを活用し看護師の ...
医療
│
TECH・システム
2023年8月5日
パソコンおたくが打ち破る壁 NPO法人地域診療情報連携協議会 理事長/株式会社C&T 代表取締役 瀧澤清美さん【後編】
「システム開発を通して医療に貢献したい」。中学時代の交通事故をきっかけに芽生えた思いをさまざまな活動に変えてきた前橋市の瀧澤清美さん。いまやプロジェクトは医療以外の分野にも及ぶ。C&T(Co ...
医療
│
TECH・システム
2023年8月5日
勤務中職員、自動で一覧表示「探す手間軽減した」8割 アイホン
アイホン(名古屋市)は高齢者施設、病院向けに電話帳アプリ「CareRings Contact」を展開している。ログインすると勤務中の職員だけが一覧表示されるため、連絡したい相手を探す手間を削減。通話・ ...
TECH・システム
2023年8月2日
聖隷福祉事業団、売上の2%をDXに投資 生産性高い運営体制構築
保健、医療、福祉、介護サービスを計213施設展開する社会福祉法人聖隷福祉事業団(浜松市)。年間売上1131億円(2023年3月期)と国内最大規模の社福である同法人は、中期事業計画で「聖隷DX」を掲げて ...
介護
│
TECH・システム
2023年8月2日
ミライロ、第三者割当増資 ソニーファンドから出資
障害者の視点からインフラやソリューションを提供するミライロ(大阪市)は7 月20日、Sony Innovation Fundを引受先とする第三者割当増資を実施した。デジタル庁は、「 ...
TECH・システム
│
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2023年8月1日
在宅見守り利用率低く 各サービスの周知必要
エス・エム・エス(東京都港区)は、運営する介護者コミュニティのWEBサイトで見守りサービスに関する実態調査を実施した。介護者の半数以上が関心ありとする一方、利用率は5%と低水準なことがわかった。 ...
介護
│
TECH・システム
2023年7月30日
マイナカードで健康増進「ととのうまちづくり」へ連携 佐賀県有田町
レスターホールディングス(東京都品川区)傘下のレスターエレクトロニクス(同港区)が主催する任意団体「スマートヘルスケア推進協議会」は6月21日、佐賀県有田町と連携協定を締結。ICTなどの新技術を活用し ...
行政・団体
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年7月27日
「はやまる」5000事業所で導入 ベストリハ
デイサービスを31店舗運営するベストリハ(東京都台東区)は、同社が提供するデイサービス向け業務改善ソフト「はやまる」の登録事業所数が5000事業所を突破したと発表した。デイサービス ...
TECH・システム
2023年7月24日
中国で合弁会社設立 スマートロボット活用へ
メディカル・ケア・サービス(以下/MCS・さいたま市)の中国拠点である美邸養老服務(上海)有限公司は7月14日、人型ロボット領域のUBTECH ROBOTICSCORP LTD(以下/UBTECH)と ...
介護
│
TECH・システム
2023年7月24日
介護のスポットワーク注力 新たな採用ルートに タイミー
空き時間に仕事を行う「スポットワーカー」が今年5月に1000万人を超えたと、スポットワーク協会(東京都千代田区)が明らかにした。そのうち、500万人以上のワーカー登録者を有するのがタイミー(同港区)だ ...
TECH・システム
│
人材・教育
2023年7月22日
高齢者向けスマホ講座 オンラインで全国配信 plovers
plovers(京都府京丹後市)は、高齢者を主な対象としたスマートフォン教室「ちどりのスマホ講座」のオンライン配信を、7月3日開始した。同社は「スマホのちどり」のブランドで、スマホ販売や修理事業などを ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年7月21日
マイナ紐づけ手順、点検 オンライン資格確認推進本部発足も
厚生労働省は6月29日の社会保障審議会・医療保険部会で、医療機関・薬局でのオンライン資格確認におけるデータ登録の正確性確保のための施策を検討した。また同日、厚生労働大臣の下で「オンライン資格確認推進本 ...
行政・団体
│
TECH・システム
2023年7月19日
日本介護クラフトユニオン、46法人とテクノロジー活用で協定
日本介護クラフトユニオン(以下:NCCU/東京都港区)は6月30日、組合員と労使関係のある法人間で発足した「介護業界の労働環境向上を進める労使の会(以下:労使の会)」において、「介護現場におけるテクノ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年7月19日
千葉のサ高住で実証実験 清掃ロボでケアの時間創出 JALUXトラスト
JALグループのJALUXトラスト(東京都大田区)が運営するサービス付き高齢者向け住宅「ソルシアス佐倉」(千葉県佐倉市)では6月、AI搭載の業務用床面清掃ロボット「ファンタス」を用いた実証実験が行われ ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年7月17日
「ヘルプパッド2」が優勝 業界初〝におい〟で排泄検知 IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO
IVS KYOTO実行委員会は6月29日、ピッチイベント「IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO」を開催した。優勝特典は最大1000万円。約400社の応募から14社が決勝に進出、aba(千葉県 ...
介護
│
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年7月16日
進む“ケアプラン連携” ベンダーの情報提供 鍵に
クルー(横浜市)が運営する単独居宅介護支援事業所ケアマネジメントセンタークルーでは、5月よりケアプランデータ連携システムを導入している。約2ヵ月のシステム運用を通して得た利点や課題感などについて、ケア ...
TECH・システム
2023年7月15日
善光会コンソーシアム設立 データ活用で新事業創出
善光総合研究所(東京都港区)と社会福祉法人善光会(同大田区)は6月26日、介護領域におけるデータ利活用を含むオープンイノベーションを通じたビジネス創出を目指し、「介護DX戦略的推進コンソーシアム」を設 ...
介護
│
TECH・システム
2023年7月15日
医療介護DX トラブル続きのマイナンバー/武藤正樹氏
医療介護DXの一丁目一番地とも言えるマイナンバーカードがトラブル続きだ。マイナ保険証に本人情報の誤登録が7312件、マイナンバーカードに別人の銀行口座が紐づけられた事例が14自治体で計20件などだ。医 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年7月12日
ロボット選定、コツ伝授 見守りセンサー展示も
N&Fテクノサービス(東京都調布市)は7月12日、「そのロボットで大丈夫!?〜目的別・結果の出る見守りロボットの選び方〜ケース別ロボット選定のコツ教えます!」と題した見守りロボットに関する相談 ...
介護
│
TECH・システム
2023年7月8日
パソコンおたくが打ち破る壁 NPO法人地域診療情報連携協議会 理事長/株式会社C&T 代表取締役 瀧澤清美さん【前編】
前橋市で活動する社会起業家、瀧澤清美さん。学生時代にコンピューターゲームのプログラミングに携わったことからシステムエンジニアに。その後独立しITスペシャリストとして培った経験を活かし、システムやアプリ ...
TECH・システム
2023年7月8日
前へ
1
…
11
12
13
14
15
…
34
次へ
閉じる