コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
浸透しない性差医療 更年期への知識不足/小川陽子氏
世界120位と国際的に低いジェンダーギャップ指数今年も、3月8日に国際女性デー(International Women s Day)を迎えた。 1904年、ニュ ...
医療
│
行政・団体
2022年4月22日
「ジモティー」活用 寄付物品、効率的に譲渡 北見市社会福祉協議会
ボランティア募集に活用も社会福祉法人北見市社会福祉協議会(北海道北見市)は昨年7月中旬から2月末にかけて、ジモティー(東京都品川区)が運営する「地元の掲示板ジモティー」で福祉事業所 ...
介護
│
行政・団体
2022年4月21日
デイサービス5選発表 一般社団法人日本デイサービス協会
1100以上の応募から 好事例を紹介一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は3月16日、「2022年デイサービス5選」に選ばれた事業所を発表した。全国1191事業者から ...
介護
│
行政・団体
2022年4月19日
西東京市で学校跡地にホスピス 医療法人順洋会
少子高齢化により学校の統廃合が進んでいる。その跡地は高齢者福祉施設やコミュニティの拠点など、地域住民のニーズに応じて様々に活用されている。 東京都西東京市では今年2月、廃校となった泉小学校跡地に医療法 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
2022年4月18日
【上海福祉の今】定年引き上げ/王青氏
2045年までに定年65歳へ経済発展地区である江蘇省が全国の先陣を切って、定年年齢を引き上げる法案を発表し、3月1日から正式に施行された。企業と従業員ともに、意 ...
行政・団体
2022年4月15日
【CHECK マスコミ報道】コロナ禍で病床不足の医療/浅川澄一氏
2月21日の日本経済新聞は1面トップで「日経・日経センター緊急提言」「保険医療 政府に指揮権を」と謳い、「医療機関に対して政府・自治体がガバナンス(統治)を」と訴えた。&nbs ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年4月12日
大阪・関西万博に協賛 一般社団法人全国介護事業者連盟
介護の在り方発信一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都千代田区)の関連団体である一般社団法人全国介護事業者連盟万博コンソーシアム2025(同)は、「2025年日本国際博覧会(大阪・ ...
介護
│
行政・団体
2022年4月1日
「ICTで介護の質向上」 ~「人員配置基準」議論取りまとめ~ 内閣府 規制改革推進会議「医療・介護ワーキング・グループ」
内閣府規制改革推進会議「医療・介護ワーキング・グループ」が介護現場の「人員配置基準」議論について取りまとめを行った。同ワーキングGで介護付き有料老人ホーム事業者から、ビッグデータ解 ...
介護
│
行政・団体
2022年3月30日
難病への理解深めたい 特定非営利活動法人ALDの未来を考える会 本間りえさん【前編】
女性のX染色体にある原因遺伝子の変異が引き起こす遺伝性の神経難病「副腎白質ジストロフィー(ALD)」。主に男児と成人男性に発症し、視力や聴力の低下、歩行・行動障害などが起こり、通常は数年で寝たきりとな ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年3月29日
ケアラー認知度向上へ 埼玉県
特別授業、児童・学生に埼玉県は2月16日、ケアラー支援に関する有識者会議を開催した。 2021年度2回目の本会合では、21年度の支援事業の取り組み状況、22年度事業についての報告が ...
介護
│
行政・団体
2022年3月23日
認知症サポート医 地域活動推進へ 東京都
東京都は1月31日、第35回認知症施策推進会議を開催し、2022年度における都の認知症施策の案を提示した。予算額は21年度比7億円増の44億円。認知症支援推進センター運営事業における、認知症サポート医 ...
医療
│
行政・団体
2022年3月16日
【CHECK マスコミ報道】広島の社福法人で巨額流出/浅川澄一氏
読売新聞がスクープ、独走1月23日の読売新聞が「広島の社福法人30億流出」「破綻 経営権の売買後」「県が特別監査」と1面トップで報じた。国が認め ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年3月13日
低家賃のサ高住は「悪質」? 生活保護受給者を追い出し/浅川澄一氏
厚労省が「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」の「囲い込み退治」に乗り出した。この2月から自治体で入居者のケアプランのチェックが始まる。 狙いは「過剰なケアサービスの点検」で、「 ...
介護
│
行政・団体
2022年3月2日
保険外でSOSに対応 高崎市/ケアサプライシステムズ
群馬県を中心に60ヵ所の介護事業所を運営するケアサプライシステムズ(群馬県高崎市)は、高崎市より助成を受け、市内高齢者を対象にした「介護SOSサービス」を提供している。保険外で要介護認定者以外もサービ ...
介護
│
行政・団体
2022年2月28日
冬季の送迎、報酬で配慮を 日本デイサービス協会
一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は1月14日、「中山間地域等に居住する者へのサービス提供の見直しについて」と題した声明文を発表した。近年、豪雪に見舞われる地域が増 ...
介護
│
行政・団体
2022年2月21日
生涯現役、多世代の街 広島県呉市で
コロナ禍により市民の活動などが低下し、高齢者のフレイルが進むといった課題が生じている。改めて、高齢者を支える「地域の力」の重要性が認識された。コミュニティのプロデュースを手掛ける一 ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2022年2月21日
「音健アワード2021」入賞10作品を表彰 日本音楽健康協会
一般社団法人日本音楽健康協会(以下・音健協/東京都品川区)が主催する、独創性や持続性などに優れた音楽レクリエーション事例を募集・表彰するコンテスト「音健アワード2021」の入賞者表彰式が昨年11月25 ...
介護
│
行政・団体
2022年2月18日
学生協力で団地活性化 武庫川女子大学/兵庫県住宅供給公社
兵庫県住宅供給公社(神戸市/以下・公社)、武庫川女子大学(兵庫県西宮市)、芦屋浜自治連合会(兵庫県芦屋市)は2016年より、芦屋浜高層団地の再生と地域コミュニティ創生を目指す「またあしたプロジェクト」 ...
介護
│
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2022年2月17日
【介護報酬改定】5つの分野横断的テーマ➂/斉藤正行氏
不可分な「自立支援と重度化防止」引き続き、2021年度介護報酬改定から24年同時改定の読み解きにつなげるため、今回は、5つの分野横断的テーマ『③自立支援・重度化防止 ...
介護
│
行政・団体
2022年2月8日
老健の過半数、入退所前連携加算 上位区分を算定 WAM調査
独立行政法人福祉医療機構(東京都港区)は2021年12月8日、2021年度介護報酬改定に関する調査(後編)の結果を発表した。老健では約6割の施設が早期の在宅復帰を促すことを目的とした「入退所前連携加算 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年2月7日
前へ
1
…
37
38
39
40
41
…
79
次へ
閉じる