コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
かかりつけ医機能発揮へ基盤強化 国への報告制度創設も
2023年5月に医療法が改正されたことを受け、政府はかかりつけ医機能発揮のための情報提供制度刷新や報告制度創設などを進めるとしている。国民や患者に対する医療情報提供のあり方に関する検討会の初会合が、1 ...
医療
│
行政・団体
2023年10月26日
大きなプラス改定へ大同団結 全国介護事業者連盟 全国大会
一般社団法人全国介護事業者連盟(以下・介事連/東京都千代田区)は10月11日、「全国大会 ㏌ 東京2023」を初開催。全国より約1700名が来場した。今後も毎年開催しつつ、ゆくゆくは学会形式で、日 ...
介護
│
行政・団体
2023年10月25日
ロボ活用最前線紹介 開発促進に向けセミナー 埼玉県
埼玉県は11月15日、サービスロボットの最新動向や各業界の取り組み事例を紹介する「第2回埼玉県ロボティクスセミナー」を開催する。参加費は無料。会場はさいたま市の新都心ビジネス交流プラザ。講演会の内容は ...
行政・団体
│
TECH・システム
2023年10月25日
ケアプランの課題分析項目 大幅改訂・記載充実へ
ケアマネジャーがケアプランを作成する際、客観的な分析のために用いる「課題分析標準項目」について、厚生労働省は文章の適正化や記載の充実など、大幅な変更を加えた。10月16日、新旧の変更点について通知を発 ...
介護
│
行政・団体
2023年10月25日
訪看オンライン資格確認 来秋義務化へ オンライン請求と同時導入、経過措置も
武見敬三厚労相は10月11日の中央社会保険医療協議会総会において、医療保険の訪問看護に関し2024年秋からの訪問看護レセプトのオンライン請求及び訪問看護事業者のオンライン資格確認の原則義務化を諮問した ...
医療
│
行政・団体
2023年10月23日
訪看人材をマッチング スタートアップ強化プランに選定 Cone・Xi/岡山市
訪問看護事業所と看護師・セラピストをマッチングするプラットフォーム「chokowa」を運営するCone・Xi(コネクシー/岡山市)はこのほど、中国経済産業局創設の中国地域スタートアップエコシステム強化 ...
行政・団体
│
人材・教育
2023年10月22日
高松市にBPOセンター トライトが三者立地協定
香川県と高松市、人材紹介のトライト(大阪市)は9月20日、香川県庁において三者による立地協定を締結した。本締結を踏まえ10月1日、トライトは全国の介護施設の業務効率化を支援する「ICT BPOセンター ...
行政・団体
│
人材・教育
2023年10月22日
がん・介護予防で連携 和歌山県、アフラックと協定
和歌山県は10月11日、アフラック生命保険(東京都新宿区)とがん対策・介護・健康増進に関する包括連携協定を締結した。両者の連携を通し、県民の健康課題解決に向けた取り組みを推進する。 本協定にお ...
行政・団体
│
福祉・総合
2023年10月20日
都、国へ緊急提言 ケアマネなど給与増を
東京都は10月10日、国に対し介護報酬改定などに関する緊急提言を行った。 大きく①大都市にふさわしい介護報酬及び施設基準の見直し②介護職員等の処遇改善の2点について言及している。 ①に ...
介護
│
行政・団体
2023年10月19日
経過措置3月末まで BCP策定など対応を
2021年度介護報酬改定において設けられた経過措置が、来年3月31日をもって終了する。厚生労働省は10月4日の事務連絡で、経過措置が終了する7つの事項について通知している。 経 ...
介護
│
行政・団体
2023年10月19日
関西エリア 行政ニュース
■医療DX推進でMRT社と提携 / 和歌山県和歌山県は10月5日、医療分野の人材サービスやオンライン健康診断システムの提供などを手掛けるMRT(東京都渋谷区)と、医療確保及び医療DX の実現に向け ...
行政・団体
2023年10月18日
介護報酬改定“6月施行延期”議論 事業所・ベンダの負担考慮 介護給付費分科会
10月11日の介護給付費分科会において、介護報酬改定の施行時期を「診療報酬改定に合わせて6 月に後ろ倒し」すべきか議論された。 すでに2024年度診療報酬改定の施行時期は6月1日(薬価改定は4 ...
介護
│
行政・団体
2023年10月18日
デジタル改革へ初会合 岸田総理が議長
岸田文雄総理が議長を務める政府の「デジタル行財政改革会議」の1回目の会合が10月11日に行われた。デジタルを最大限活用して公共サービスなどの維持・強化と地域経済の活性化につなげる。主な施策分野には介護 ...
行政・団体
│
TECH・システム
2023年10月18日
住宅確保要配慮者支援 施設空室、仮住まいに 広島県福山市
広島県福山市では市内の社会福祉法人が公益事業の一環として、生活困窮者など住まいを喪失した人に対して福祉施設やホテルの空き部屋を一時的な宿泊所として提供する居住支援事業「一時生活たすけあい事業(通称:ち ...
行政・団体
│
福祉・総合
2023年10月17日
【どうなる?認知症基本法】ケアラー支援・身元保証等、官民連携で当事者・家族支える共生社会に
6月に成立した「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」。この法律の下、認知症の人を含めた国民一人ひとりが共生する、活力ある社会の実現が目指される。9月27日には、岸田文雄総理により認知症と向き合 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
福祉・総合
2023年10月16日
「自宅向け訪問介護に配慮を」同一建物減算巡り要望割れ
各団体、認知症ケアの評価要求 「BPSD緩和のアウトカム拡充を」厚生労働省社会保障審議会・介護給付費分科会では9月27日及び10月2日、介護報酬改定に関して関係団体に対しヒアリング ...
介護
│
行政・団体
2023年10月12日
建替促進施設利用法人公募
東京都では都有地を使い、福祉施設の建て替え期間中に一時的に入所者が生活できる代替施設を整備し、3ヵ年を限度に法人に貸し付ける事業を行っている。10月2日より、代替施設の障害者支援施設棟の利用事業者を公 ...
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
2023年10月11日
総合事業に「多様な主体」 中間骨子案分類・補助金見直しへ
厚生労働省は9月29日、「第4回介護予防・日常生活支援総合事業の充実に向けた検討会」を開催。これまでの議論を踏まえた中間整理の骨子案を提出した。総合事業の充実に向け、多様な主体の参画促進や新たなサービ ...
介護
│
行政・団体
2023年10月11日
介護職奨学金に年60万円補助
東京都は「介護職員奨学金返済・育成支援事業」を実施する。 奨学金返済相当額の手当支給と、計画的な人材育成に取り組む都内の介護事業者を支援する。 対象経費は、奨学金返済手当などの経費。対 ...
行政・団体
2023年10月11日
フレイル研究で協働 独自技術開発へ ポーラ化成工業/国立長寿研
ポーラ化成工業(横浜市)は9月より、国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)とフレイルの課題解決に向けた共同研究を開始している。フレイルに関する新たな知見の発見と独自技術の開発を行って ...
医療
│
行政・団体
2023年10月10日
前へ
1
…
18
19
20
21
22
…
79
次へ
閉じる