コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
介護報酬改定へパブコメ 2/21まで募集
厚生労働省は2月21日まで、2024年度介護報酬改定の内容について、パブリックコメントを募集する。応募方法は、政府の総合窓口となるWebサイト「e-Gov」の意見提出フォーム及び電子メール、もしくは郵 ...
行政・団体
2024年2月7日
「音健アワード」表彰式 歌・音楽用いて介護予防 一般社団法人日本音楽健康協会
一般社団法人日本音楽健康協会(音健協/東京都品川区)が主催する「音健アワード2023」コミュニティ部門の表彰式が2023年11月30日に都内で開催された。「音健アワード」は介護予防や認知症予防、健康維 ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2024年2月2日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 一般社団法人全国介護事業者連盟 斉藤理事長
1月22日に介護報酬改定の詳細が発表された。今回改定について有識者・業界関係者はどう考えているのか。一般社団法人全国介護事業者連盟 斉藤正行理事長に聞いた。 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月26日
医療情報共有基盤を整備 データヘルス進展へ 日本ケアテック協会
一般社団法人日本ケアテック協会(東京都千代田区)は1月16日、賀詞交歓会を開催。基調講演では厚生労働省老健局老人保健課課長補佐の溝上悠介氏がデータヘルスの進展をテーマに登壇。2026年に向け全国で医療 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年1月26日
業務効率化へ運営基準改定 テクノロジー活用一層推進 介護給付費分科会
厚生労働省は1月15日、第238回社会保障審議会介護給付費分科会を開催。2024年度の介護報酬改定における、人員・設備・運営に関する基準の見直し事項が示され、委員から承認を得た。多くの部分で、テクノロ ...
介護
│
行政・団体
2024年1月26日
地域医療介護総合確保基金 介護分野の交付金執行率67.9%
厚生労働省は1月17日、第20回医療介護総合確保促進会議を開催。地域医療介護総合確保基金の執行状況、2022年度の交付状況、23年度の内示状況について報告した。 地域医療介護総合確保基金は、1 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年1月25日
2月7日 外国人人材活躍事例学び情報共有 内閣官房 健康・医療戦略室
内閣官房健康・医療戦略室は2月7日、「グローバル社会における誰もが活躍できる介護の職場づくりに向けた知見共有会」を開催する。会場は東京都千代田区の霞が関ビルディング。オンラインでも参加可能。参加費は無 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2024年1月25日
NCCU、被災組合員に見舞金
UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(以下・NCCU/東京都港区)は、1月に起きた能登半島地震により被災した組合員に見舞金を給付する。被害状況によりNCCU及びUAゼンセンから見舞 ...
行政・団体
2024年1月25日
官民連携協定締結 孤立の相談、SNSで 山形市
山形市は2023年12月14日、認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区)、PKSHA Technology(同文京区)、Sapeet(同港区)と、孤独・孤立の相談支援に関する協定を締結した。AI、 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2024年1月23日
24年介護報酬改定 点数公表 訪問介護、定期巡回等で基本報酬減算
訪問介護、基本報酬引下げ 処遇改善、最大24.5%で設定厚生労働省は1月22日の社会保障審議会介護給付費分科会で、2024年度介護報酬改定における基本報酬の点数、各種加算の点数 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月22日
全ヘル・日ヘルが厚労大臣に抗議文
全国ホームヘルパー協議会(東京都千代田区)および日本ホームヘルパー協会(同港区)は2月1日、訪問介護の基本報酬引き下げに関する抗議文書を武見敬三厚生労働大臣宛に提出した。 人材不足と従事者の高 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月22日
ケアラー支援計画パブリックコメント募集、2月5日まで 埼玉県
埼玉県は2月5日まで、「第2期埼玉県ケアラー支援計画(案)」に対する県民からの意見を募集。提出方法は郵便・FAX・メールのいずれか。宛先は埼玉県福祉部地域包括ケア課地域包括ケア担当。資料は県ホームペー ...
行政・団体
2024年1月20日
24年度より都独自の手当 ケアマネも対象、若手人材確保へ
東京都は2024年度中に、都内で週20時間以上勤務する約15.4万人の介護職、約1.4万人のケアマネジャーに対し月額1〜2万円の「居住支援特別手当」支給を開始する。勤続5年以内の介護職員には2万円、6 ...
行政・団体
2024年1月19日
能登半島地震、交通網寸断で集落孤立も 医療介護施設も停電・断水
1月1日に発生した石川県能登半島地震から2週間が過ぎた。未だライフラインが復旧していない地域や孤立する集落も多く、順次給水や入浴支援、通電の復旧作業などが進められている状況だ。医療施設、高齢者関係施設 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
福祉・総合
2024年1月17日
2月1日 地域共生学ぶ会 宮城県
宮城県は2月1日、「みやぎの地域共生社会推進フォーラム~令和5年度第2回宮城県地域共生社会推進会議~」を開催する。会場は仙台市の東北大学百周年記念会館川内萩ホール。 少子高齢化や核家族化により ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2024年1月17日
全体改定率が決定/斉藤正行氏
過去2番目に高く医療上回る 2024年度報酬改定の全体改定率が決定しました。診療報酬は本体0.88%(薬価マイナス0.97%)で、介護報酬は1.59%(うち0.98%は処遇改善加算)となります ...
介護
│
行政・団体
2024年1月16日
関西エリア行政ニュース
■「高齢者に優しい宿」発表 / 兵庫県兵庫県は2023年12月4日、「ひょうごユニバーサルなお宿」の第1弾登録施設を発表した。 県では緊急経済対策の一環として、ユニバーサルツーリズムの推進 ...
行政・団体
2024年1月16日
地域包括ケア推進で協定 SOMPOケアと西東京市、都内で初
SOMPOケア(東京都品川区)と西東京市は2023年11月10日、「西東京市版地域包括ケアシステムの深化・推進に関する協定」を締結。第9期介護保険事業計画に合わせて、高齢者が住み慣れた地域で健康的に生 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月11日
社会保障制度、真の議論へ / 慶應義塾大学商学部 権丈善一教授〈前編〉
全世代型社会保障構築会議や財政諮問会議、日本医師会の医療政策会議などで活躍し、長く日本の社会保障政策について研究・提言を行ってきた慶應義塾大学教授の権丈善一氏。少子高齢化、人口減少は進む日本における社 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2024年1月5日
【特集◇認知症 制度改革の行方①】基本法成立 対応力向上へ
2023年6月、「共生社会の実現を推進するための認知症基本法(以下:認知症基本法)」が成立した。この法律は認知症の予防推進及び共生社会実現に向け、国と地方公共団体に対し認知症支援の ...
介護
│
行政・団体
2024年1月3日
前へ
1
…
14
15
16
17
18
…
79
次へ
閉じる