コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
有老協、「情報会員」新設 月払い制の小規模法人向けに
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は、6月15日に2023年度定時総会を開催した。正会員や準会員などに加え、新たな会員資格として「情報会員」を設置すると発表。特に住宅型有料老人ホームの ...
介護
│
行政・団体
2023年6月29日
【新連載 SOMPOケアが見据える未来の介護】介護のみらいをソリューションする/SOMPOケア 岩倉良一氏
介護のコンサルティング現場より皆さまは、ソリューションという言葉を耳にされたことはあるでしょうか。日本語では主に「課題を解決する」という意味で用いられています。 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月29日
骨太方針2023の閣議決定/斉藤正行氏
「歳出改革」明記、改定へ楽観できず2023年6月16日に、「経済財政運営と改革の基本方針2023(骨太方針2023)」が閣議決定されました。最大の焦点となった「少子化対策」に関する ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年6月28日
機能訓練アウトカム、浜松市で表彰 リテールへの信頼で高稼働 遠州鉄道
遠州鉄道(浜松市)は、定員40〜65名規模の機能訓練を重視した1日型デイサービス「ラクラス」を展開する。全店舗の平均稼働率は90%を超え、過去最高稼働を更新する店舗も出るなど、順調に事業を伸ばしている ...
介護
2023年6月27日
いっしん、茨城県で運営室数最多 入居者の45%が生活保護受給者
茨城県を中心に有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などを1580室以上展開するいっしん(同かすみがうら市)は、県内で居室数において最大手。室料は約4万5000円と低価格で、中には100室のサ高住 ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月27日
【FOCUS◇介護の働き方改革】〝週休3日〞採用の強みに 私生活充実、業務効率化も
宅配業界やアパレル業界の大手企業でも、選択的週休3日制の導入が始まっている。介護業界においても採用戦略や職員の定着促進などを目的に導入する事業者が増えつつある。選択的週休3日制を導入する意義や、介護業 ...
介護
│
人材・教育
2023年6月26日
デイ事業者が連絡帳アプリ開発 介護記録時間、8割超減少 NEXT INNOVATION
札幌市内でデイサービスなどを運営するNEXT INNOVATION(札幌市)は6月1日、介護用連絡帳アプリ「Contact Book」(コンタクトブック)のサービス提供を開始した。同アプリを使用するこ ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月26日
「認知症世界の歩き方 実践編」BPSDにデザインで対応 issue+design 筧裕介代表
『認知症世界の歩き方』通し訴える“理解”デザインの観点で社会課題解決に取り組むNPO法人issue+design(東京都文京区)。同法人の筧裕介代表は今年3月、著書『認知症世界 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年6月26日
老健の入退去を管理するクラウドシステム発売 ペースノート
介護事業者向けクラウドシステムを提供するペースノート(大阪市)は6月1日、介護老人保健施設に特化した入退去管理クラウド「ペースノート老健」を正式リリースした。同社によれば、こうしたサービスは業界初との ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月25日
身元保証人不要で身寄りない人も入居可能 ジョインハーツ
障害福祉サービスを手掛けるジョインハーツ(大阪市)では、新規事業として2021年12月より事業承継の形で大阪府大東市で住宅型有料老人ホームを運営している。ほかの高齢者住宅では入居が難しい人でも広く受け ...
介護
2023年6月25日
ニーズ×シーズマッチングセミナー 厚生労働省事業で NTTデータ経営研究所
NTTデータ経営研究所( 東京都千代田区)は8月1日、「ニーズ×シーズマッチングセミナー2023〜先行事例から学ぶ、介護テクノロジー開発の展望〜」をオンラインで開催する。 厚生労働省の介護ロボ ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月24日
【上海福祉の今】新たな外資参入/王青氏
シンガポールの投資会社、南京市で開発シンガポールに本社を置くグローバル企業Keppel Corporation(以下、ケッペル)は5月31日、上海で記者会見を開 ...
介護
2023年6月24日
ロングタームケア実践 宮崎県都城市で43年 海外人材50名活躍 豊栄グループ
「福祉・医療・教育・食・農業・国際・人財」の7分野からロングタームケアを構成し、地域住民の生活を支える豊栄グループ(宮崎県都城市)。特別養護老人ホームを主事業に創設して43年、時代に先駆けてデイサービ ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月23日
介護リフトの事例共有 ノーリフト定着へ発会 日本ケアリフトサービス
介護リフトのサブスクリプションなどを行う日本ケアリフトサービス(兵庫県伊丹市)は6月14日、展開する介護リフト製品「SOEL」のユーザー会「SOEL COMMUNITY」を発会した。 この会で ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月23日
韓国最大手KB金融と提携 SOMPO、「egaku」等で進出
SOMPOホールディングス(東京都新宿区)及びSOMPOケア(同品川区)は6月9日、韓国最大手金融グループのKBフィナンシャルグループ及び傘下のKBゴールデンライフケア(以下・KBケア)と、韓国での介 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2023年6月23日
処遇改善を訴える合理的理由/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第46回】
社会に示せ“介護職”の存在意義介護離職による経済損失防ぐ日本の介護人材不足は年々深刻さを増している。必要な職員数が確保できないことによる廃業や倒産も増加している。 ...
介護
2023年6月23日
ストレスマネジメント/ねこの手 伊藤亜記氏
運動・旅行・休息・食事・談話・睡眠でストレス発散 介護現場で仕事をするうえで一番大切なことは、健康であることです。健康とは身体的にも、精神的にも、社会的にも完全に良好な状態 ...
介護
│
人材・教育
2023年6月22日
高機能パッドで睡眠時間増 HITOWAケア、ユニ・チャームと検証
HITOWAケアサービス(東京都港区)は5月27日、ユニ・チャーム(同)と協業で検証した、介護サービスの生産性向上とケアの質担保の両立を目指した排泄ケア ...
介護
2023年6月22日
利用者負担割合 望まれる「価値」を提供する / 北村直也氏【第50回】
5月11日に開催された財政制度分科会では、財政総論やこども・高齢化等に関する財政各論が議論されました。介護に関する議題としては、「ICT機器の活用による生産性の向上と人員配置の効率 ...
介護
2023年6月22日
留学生も職員研修受講 現場を体験して働くイメージ鮮明に
沖縄県で医療・介護・教育事業を行うおもと会グループ(那覇市)は、自法人で養成校を運営する事業展開を活かし、外国人人材の育成、定着を図っている。石井隆平理事に取り組みの特徴や、外国人人材の育成にかける思 ...
介護
│
人材・教育
2023年6月22日
前へ
1
…
68
69
70
71
72
…
215
次へ
閉じる