コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
巣鴨の高齢者カフェ1周年 人生100年時代の情報発信 博報堂
Hakuhodo DY Matrix(東京都港区)のシンクタンク「100年生活者研究所」が運営する「100年生活カフェ かたりば」( 同豊島区)が3月で1周年を迎えた。カフェとして飲食サービスを提供し ...
福祉・総合
2024年4月12日
海外人材に国家試験対策 「伴走型」で受講者の弱点補強 Zenken
教育事業などを手掛けるZenken(東京都新宿区)は、海外人材向け介護福祉士教育プログラムを開発した。3月25日より申込受付を開始、5月より開校する。 同社はかねてより、海外人材の介福取得を支 ...
人材・教育
2024年4月12日
中高年の女性会社員にフォーカス 66.5%が「管理職は人生にプラス」
一般社団法人定年後研究所(東京都港区)とニッセイ基礎研究所(同千代田区)は2023年9月〜11月、共同調査「中高年女性会社員の活躍に向けた現状と課題」を実施。本人の意識を調査するアンケート(第1部)と ...
人材・教育
2024年4月11日
サイトで60事例紹介 癒しのトイレ研究会
医療・福祉施設の実態を発信し、安全で快適に使えるトイレの普及を図る目的で活動している癒しのトイレ研究会(東京都渋谷区)は4月1日、ホームページをリニューアルした。 TOTO(北九州市)、ダイキ ...
建築・設備・福祉用具
2024年4月11日
引き算の経営① 「採用難逆手に」施設長は経営思考を/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
私が「引き算の経営」という言葉を使い始めて10年が経ちます。その当時(2015年)に行われた介護保険制度改正では、大規模なマイナス改定がありました。減額幅は2.27%(実質4.48 ...
介護
2024年4月11日
有料老人ホーム大阪フェスタ2024に900名 「認知症予防」などの講演も
有料老人ホーム入居検討者や、その家族向けのイベント「有料老人ホーム大阪フェスタ2024」が、3月23日に大阪市内で開催された。 これは公益社団法人全国有料老人ホーム協会に加盟するホームの中で、 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月11日
介護福祉士国家試験 合格率、2年連続8割 登録者200万人に
厚生労働省は3月25日、第36回介護福祉士国家試験の合格者を発表した。受験者数は7万4595人と3年連続で減少したが、合格率は82.8%と23年に続き2番目に高かった。6万1747人が合格したことで、 ...
介護
│
人材・教育
2024年4月10日
安楽死の議論を始めよう 京都ALS裁判と欧州の「格差」/浅川澄一氏
京都市で4年半前にALSを患う林優里さん(当時51歳)が死亡した事件に対し、京都地裁が3月5日に嘱託殺人として医師に懲役18年の判決を下した。患者からの要望に応えた医師による「死の ...
福祉・総合
2024年4月10日
ドラッグストアの敷地内にホスピス 訪問調剤併設 日本ホスピスHD/スギHD
日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)は3月18日、スギホールディングス(愛知県大府市)と共同で新たにホスピス施設を開設することを決定した。緩和ケアに品質向上を見込んでいる。 ...
介護
│
医療
2024年4月10日
【業界展望特別対談】大改革へ土台固めの3年 「生産性向上」「介護DX」避けて通れず 全国介護事業者連盟 斉藤理事長/本紙代表 網谷
2024年3月、一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都千代田区)の地方支部が47都道府県すべてに設置された。会員数は、全介護・障害事業所数約25万事業所のうち約2万事業所超に上り、業界でのシェアを高め ...
介護
│
行政・団体
2024年4月9日
【2024制度改正】「読書会」だけで十分? 加算や基準の意図読み取れ ニッセイ基礎研究所 三原氏
介護・医療・障害のトリプル改定となった2024年。これに合わせ業界内外さまざまな解説セミナーが開催されているが、「本質的な理解に繋がっているのか不安だ」と指摘するのがニッセイ基礎研究所(東京都千代田区 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2024年4月9日
在医・施設総合管理料見直し 3ヵ月2100回以上で4割減算
3月5日に厚生労働省が通知した在宅分野に関する「令和6年度診療報酬改定の概要」において、訪問診療の算定回数が多い医療機関における在宅時医学総合管理料(以下・在医総管)及び施設入居時等医学総合管理料(以 ...
医療
│
行政・団体
2024年4月9日
日本ヒューマンサポート民事再生 ファンドが支援に
日本ヒューマンサポート(埼玉県春日部市)は3月29日、東京地裁に民事再生法の適用を申請。保全・監督命令を受けた。負債約62億円。 同社は埼玉を拠点に介護付有料老人ホームやグループホームを展開。 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年4月9日
島根の介護会社を買収 テノ.ホールディングス
介護・保育事業のテノ.ホールディングス(福岡市)の子会社で介護事業を担うフォルテ(大阪市)は3月22日、島根県で高齢者介護施設を運営するウェルファ(島根県邑南町)を子会社化するとした。株式譲渡日は4月 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年4月9日
【特集◇介護報酬改定 重点整理】訪問介護拠点数都内トップ ケアリッツ・アンド・パートナーズ松田副社長に聞く
人材不足や基本単価引き下げによる経営への影響などが叫ばれている訪問介護業界。2008年創業のケアリッツ・アンド・パートナーズ(東京都新宿区)は、IT活用と正社員雇用など独自の戦 ...
介護
2024年4月8日
【特集◇介護報酬改定 重点整理②】〝在宅ケア軽視〞に抗議の声
認知症対応強化 新設加算で推進多職種連携による、認知症対応力の向上も必須だ。小規模多機能型居宅介護では「認知症加算」に上位区 ...
介護
│
TECH・システム
2024年4月8日
【特集◇介護報酬改定 重点整理①】改革に道筋 制度持続へ
医療・認知症ニーズへの対応強化、生産性向上、大規模化によるコスト低減――。過去の報酬改定の議論を振り返っても、これらの方針は示されていた。そして次期改定以降へと先送りされている、要 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年4月8日
【ヘルスケア関連企業株価研究】コーア商事ホールディングス(9273)専門特化 ジェネリック医薬品“原薬”に着目
コーア商事ホールディングス(9273/以下、コーア商事HD)。ジェネリック医薬品の原薬販売を主軸に、注射剤や経口剤など医薬品の製造販売も手掛けている。 コーア商事HDが斯界 ...
M&A・金融・不動産
2024年4月8日
公社・都営住宅で健康増進 都とJKK、都立病院が協定
東京都住宅供給公社(東京都渋谷区)と東京都住宅政策本部、地方独立行政法人東京都立病院機構(同新宿区)の3者は3月22日、包括連携協定を締結した。公社・都営住宅入居者や地域住民に向けたイベントなどの実施 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2024年4月8日
親の介護、情報で備え 相談窓口確保が重要
「親の介護は突然始まります。その時のために備えておけることは、〝心構え〟と〝相談先を知っておくこと〟です」と語るのは、日経xwoman副編集長の小島潤子氏だ。日経BPより「仕事と介護の両立」をテーマと ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月7日
前へ
1
…
78
79
80
81
82
…
354
次へ
閉じる