コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
デイで美容サービス 大阪に初店舗 ナリス化粧品
化粧品開発・販売のナリス化粧品(大阪市)は8月、同市内に地域密着型デイサービス「ふれあ 姫島」を開設する。機能訓練に加えて、スキンケアやメーキャップを通じて心身の健康を促す「ビューティタッチセラピー」 ...
介護
2024年7月28日
骨太方針2024が決定/斉藤正行氏
介護政策、異例の具体的記述2024年6月21日に、「経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方針2024)」が閣議決定されました。毎年政府より示される経済政策・財政政策の指針とな ...
介護
2024年7月26日
中国人留学生受け入れ加速 定員80人に倍増検討 首都医校
学校法人(東京都新宿区)は、医療系専門学校「首都医校」における「介護福祉学科」の定員増を検討している。40人の定員を、2025年度入学分からは80人への倍増を予定。同学科の学生は、高卒者や社会人のほか ...
人材・教育
2024年7月26日
介護職必要数に見直し 厚労省推計で40年度に57万人不足へ
厚生労働省は7月12日、「第9期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数」を公表。都道府県が推計した介護職員の必要数を集計すると、2026年度には約240万人(22年度比で約25万人増)、40年度には ...
介護
│
行政・団体
2024年7月25日
65%が「従業員不足」回答 訪問介護で課題顕著 介護労働安定センター調査
環境整備進み、離職は減少傾向 公益財団法人介護労働安定センター(東京都荒川区)は7月10日、「令和5年度介護労働実態調査結果」を公表。介護事業所全体における従業員の過不足感は「大いに不足」「不 ...
介護
2024年7月25日
足立区内にグループホーム 整備事業者公募
東京都住宅供給公社(東京都渋谷区)及び同足立区は7月29日より、同区内の興野町住宅用地を借り受け認知症グループホームなどを整備・運営する事業者を公募する。公募事業は3ユニットの認知症GH、小規模多機能 ...
介護
2024年7月25日
社福の景況感、改善傾向 前回調査から上昇 WAM
独立行政法人福祉医療機構(東京都港区)は7月9日、社会福祉法人経営動向調査(WAM短観:2024年6月調査)の結果を発表した。社会福祉法人の景況感を示す指標である業況DIは前回3月の調査から6%ポイン ...
介護
│
福祉・総合
2024年7月24日
LIFE新システム稼働へ 7月30日までに移行必須 厚労省
厚生労働省は7月12日に発出した介護保険関係団体向けの事務連絡で、「科学的介護情報システム(LIFE)」について、新システムへの移行作業を行うように呼びかけた。7月30日までに移行作業が必須となる。 ...
介護
│
行政・団体
2024年7月24日
認知症施策基本計画 政府がパブコメ募集
厚生労働省は8月8日まで、認知症施策推進基本計画(素案)及び基本的施策(素案)に対するパブリックコメントを募集している。応募方法は政府のデジタル総合窓口e-Govの意見提出フォーム及び電子メール、もし ...
介護
│
行政・団体
2024年7月24日
【コラム】介より始めよ
梅雨明けが発表された。今年は梅雨入りが遅かったことから、平年の3分の2ほどと短い梅雨になった地域が多い。すでに35度を超える猛暑日が続くが、今夏も平年より暑く、観測史上最も暑かったとされる昨年に匹敵す ...
福祉・総合
2024年7月24日
LITALICO、重度障害者グループホーム参入 25年4月三鷹に女性専用
児童発達支援や就労支援事業などを行うLITALICO(リタリコ/東京都目黒区)は7月8日、重度障害者向けグループホーム事業を開始すると発表した。2025年4月、三鷹市に1拠点目の女性専用GHを開設予定 ...
福祉・総合
2024年7月23日
【2024年デイサービス5選 受賞事業者に聞く】“ワーキングリハ”で意欲向上 精米や米ぬか石鹸を販売 百年の森函館
3eee(札幌市)は、デイサービスを含む多世代複合施設「百年の森函館」を2022年から運営。高齢者・障がい児・障がい者が1つの拠点で関わり合うのが特徴だ。デイでは開設当初から、利用者が精米や石鹸づくり ...
介護
2024年7月23日
関西での開設加速 阪神間・北摂・京都に注力 あなぶき興産
2年弱で6棟オープン中国・四国地方を中心に高齢者施設の開設を手掛けるあなぶき興産(高松市)が近年関西での展開を加速させている。今後の開設目標などについて森末茂樹執行役員に話を聞いた ...
介護
2024年7月23日
熱中症予防サービス開始 自宅訪問時にアドバイス ななや
「ななや整体」のブランドで高齢者向けの訪問整体、マッサージ、リハビリテーション、弁当宅配事業を手掛けるななや(長野県駒ヶ根市)は、高齢者の自宅内での熱中症を予防するサービスを新たに開始した。 ...
介護
2024年7月23日
あらゆる場面で医師からの具体的指示が必要か?/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第59回】
在宅患者の多くが食事に課題今年の診療報酬改定、在宅医療領域でもさまざまな変化があった。あまり目立たないがメッセージ性の高いものとして、在宅療養支援診療所の要件に「訪問栄養食事指導」 ...
医療
2024年7月23日
【高齢者との会話に役立つこの言葉】海の日、山の日
7月15日は海の日。「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」日とされます。国民の祝日の一つで、1995年に制定され、2003年に改正された祝日法により、日付は7月の第3月曜日となりました ...
福祉・総合
2024年7月23日
医療・介護を一体で提供 介護医療院、病床転換で今後も増
鶴巻温泉病院(神奈川県秦野市)を運営する医療法人社団三喜会(同)。一般社団法人日本慢性期医療協会の下部組織である日本介護医療院協会の会長を務める鈴木龍太理事長に、介護医療院の現状や展望、「慢性期多機能 ...
介護
│
医療
2024年7月22日
介護予防、成果連動で 参加者数等指標に 静岡市
静岡市は2024年度から、介護予防事業を民間に委託する際に「成果連動型民間委託契約方式(PFS)」を採り入れる。PFSを導入した事業は同市で初。成果指標に応じて報酬を支払う方式とすることで、企業の創意 ...
介護
│
行政・団体
2024年7月22日
YouTubeで法定研修 6月無料配信開始 (社)全国介護支援協会
LINE登録で視聴可 研修コストの削減にも一般社団法人全国介護支援協会(名古屋市)では、介護職員の法定研修動画をYouTubeで無料配信する取り組みを2024年6月にスタートした。 ...
介護
2024年7月22日
AIで勤務シフト最適化 職員の睡眠改善に貢献
独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所(川崎市)とシフト管理システムを提供するサインキューブ(東京都港区)は6月4日、介護従事者のシフト最適化による心身への影響についての調査研究結果を報 ...
TECH・システム
2024年7月22日
前へ
1
…
57
58
59
60
61
…
357
次へ
閉じる