コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
ケアプランデータ連携促進 独自にシステム開発 やさしい手
ブラウザで利用可能やさしい手(東京都目黒区)は4月10日、ケアプランデータ連携システム「むすぶくん」をリリースした。ケアマネジャー業務の効率化に加えて、今後地域包括ケアを見据えた情 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月8日
〝交通×福祉〟で貢献 小型電動車「グリーンスローモビリティ」 社会福祉法人悠々会
社会福祉法人悠々会(東京都町田市)は地域公益事業の一環で、市内の高齢化が進む団地の住民を対象にした移動支援の取り組みを行っている。交通を起点としたコミュニティの形成で、地域力の向上に貢献する。&n ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月8日
訪問調整業務軽減 スケジュール共有容易に ゼスト
ゼスト(東京都千代田区)は訪問介護事業者など向けに、訪問スケジュールの作成業務を支援するシステム「ZEST」を提供している。5月9日から新たにケアマネジャーなどとの間の調整業務を支援する「ZEST M ...
TECH・システム
2023年6月8日
認知症周辺症状への対応① 行動の背景分析で適切なケアへ/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
認知症は、慢性的かつ進行性の疾患であり、その病態において、なすべき処置やケア、内服薬のコントロールなどが異なってくる。 初期症状としては、同じことを繰り返し話したり、 ...
介護
│
医療
2023年6月8日
認知症本人大使 神奈川で委嘱式
神奈川県は認知症当事者が様々な活動を通じて、県民に認知症への理解を深めてもらう「かながわオレンジ大使(認知症本人大使)」の取り組みを2021年から実施している。5月9日、第2期のかながわオレンジ大使の ...
行政・団体
│
福祉・総合
2023年6月8日
ターミナルケア連携強化へ 第3回 同時報酬改定に向けた意見交換会 厚労省
患者と対話「ほぼない」医師2割超 訪看、医・介保険の境界に言及も 厚生労働省は5月18日、第3回の社会保障審議会令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会(全3回)を開いた。今回の議題は①人 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年6月8日
認知症者への医療行為、本人と同意形成必須 一般社団法人医療介護福祉政策研究フォーラム
意思決定の支援を一般社団法人医療介護福祉政策研究フォーラム(東京都港区)は5月25日、第103回月例社会保障研究会を開催。認知症介護研究・研修東京センターの山口晴保センター長が「認 ...
介護
2023年6月7日
管理職特化で紹介 「加算取る」運営体制へ フィリピンで不動産仲介も
介護や不動産、テレマーケティングなどを多角的に行うウォーターワン(横浜市)は、神奈川県を中心に1日型デイサービス「一織庵」シリーズを展開。業界では管理職レベルの人材採用が難しい現状を受け、6月、管理職 ...
介護
│
人材・教育
│
建築・設備・福祉用具
2023年6月7日
水谷和美氏が死去 セントケアの創業メンバー、ソフィアメディ創立者
セントケアの創業メンバー、ソフィアメディ創立者であり、医療法人社団ホームアレーのCEOを務めた水谷和美氏が5月24日に逝去した。享年65歳。 ...
介護
2023年6月7日
CUCが上場 6/21に公開
エムスリーグループのシーユーシー(東京都港区)は5月18日、東証グロース市場上場の承認を受けた。上場日は6月21日。 同社はソフィアメディ、CUCホスピスなどを傘下に抱え、医療機関支援のほか、 ...
M&A・金融・不動産
2023年6月7日
介護報酬改定へ議論加速 とりまとめ12月中に 社保審
厚生労働省社会保障審議会・介護給付費分科会は5月24日、12月中には報酬、基準に関するとりまとめを行い、来年1月には介護報酬改定案の諮問・答申を行う方針を示した。 6月~夏頃に行う主な論点につ ...
介護
│
行政・団体
2023年6月7日
介護・医療 歳出改革へ 報酬引き上げは「慎重に議論」 財政審
次期報酬改定を大きく左右する「骨太の方針2023」にどのような方針を盛り込むかについて、注目が集まる。これに向け財務省は5月29日、財政制度等審議会にて政府への建議のとりまとめを行った。診療報酬・介護 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年6月7日
入居者癒やす自費セラピー〝対話の時間〞にニーズ ALSOK介護
ALSOK介護(さいたま市)は介護保険外サービスとして、「シニアセラピー」を実施している。身体の冷えやむくみなどの改善に貢献することに加えて、1対1のコミュニケーションの時間となることが精神面にも好影 ...
介護
2023年6月6日
ノビシロを子会社化、新規事業に BAKERU
空間デザインや店舗プロデュースなどを行うBAKERU(東京都渋谷区)はこのほど、高齢者向けコミュニティハウス「ノビシロハウス亀井野」を企画・運営するノビシロ(神奈川県藤沢市)の全株式を取得、子会社化し ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2023年6月6日
高齢者住宅新設情報
介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅及び住宅型有料老人ホームの新規開設情報を掲載します。 ■ホスピタルメント文京グラン①桜十字②介護付有料老人ホー ...
M&A・金融・不動産
2023年6月6日
<関西>セミナー・イベント情報
■6月24日 認知症セミナー 豊泉家グループ主催の認知症セミナーが6月24日に大阪市の新大阪ブリックビルで開催される。参加無料。定員150名で先着順。参加申し込みは専用の特設サイトより。 ...
介護
│
人材・教育
2023年6月5日
インド実習生、受入推進 地方で人材定着図る 社会福祉法人つるかめ(天童市)
社会福祉法人つるかめ(山形県天童市)は2022年から技能実習生の受け入れを開始。今後はインドからの実習生の受け入れを進めていく方針だ。人材流出を防ぐため、コミュニティの観点から定着を図っていく。伊藤順 ...
介護
│
人材・教育
2023年6月5日
~特徴ある商品で業務に一助~ 商品カタログ
【開発者の視点】施設・病院の要望からパン開発 献立に即して提供可能 / オリエンタルベーカリー(大阪市) 高齢者施設や病院などに業務用のパンを提供しているオリエンタ ...
建築・設備・福祉用具
2023年6月5日
マネトジメンとICT(前半)【つなぐ支えるICT】
介護事業者の人材育成、新規企画の支援などを行うSaludの中浜崇之社長は、介護分野に関わるさまざまな職種が垣根を越えて対話する場「介護ラボしゅう」の主宰や、NPO法人Ubdobeの理事として、福祉につ ...
介護
│
福祉・総合
2023年6月5日
対話する「ネコ型ロボ」が配膳 ペット感覚で介護現場に受入れ パナソニック産機システムズ
コールドチェーン事業、業務用空調事業などを手がけるパナソニック産機システムズ(東京都墨田区)は2021年から、PUDUが開発したネコ型配膳ロボットの「ベラボット」の販売に注力している。同製品は最大40 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年6月4日
前へ
1
…
151
152
153
154
155
…
360
次へ
閉じる