コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
TVでRIZAP体験 大阪ガス、奈良県で実証事業
大阪ガス(大阪市)は、高齢者などが自宅にいながらテレビを通じて健康増進プログラムへの参加が可能になる新事業の実証を実施する。11月2日に同社とスポーツジム運営などを手がけるRIZAP、および実証を行う ...
福祉・総合
2023年11月25日
介護付き公募、選定率9割 18期連続増収、地域にアウトリーチ さわやか倶楽部
さわやか倶楽部(北九州市)は東証スタンダード上場のウチヤマホールディングス(同)傘下で介護事業を展開。出店エリアを絞らず、介護付きホームを中心に公募がある地域に積極的に手を挙げる戦略をとる。公募の選定 ...
介護
2023年11月24日
「メセナアワード」で優秀賞 若手芸術家支援の取組評価 チャーム・ケア・コーポレーション
チャーム・ケア・コーポレーション(大阪市)の取り組み「アートギャラリーホーム」が、企業による芸術文化を通じた社会創造の好事例を顕彰する「メセナアワード」で優秀賞を受賞した。11月28日に都内で受賞式が ...
介護
│
福祉・総合
2023年11月24日
補正予算案 月6000円引上げ、ベア加算に上乗せ
政府は11月10日、一般会計で総額13兆1992億円の2023年度補正予算案を閣議決定した。厚生労働省の分野としての追加額は1兆4151億円。 中でも、介護分野の職員の給与を常勤換算で1人当た ...
介護
│
行政・団体
2023年11月24日
訪問看護のエピソード募集 3月に表彰アワード
帝人(東京都千代田区)は来年3月9日、訪問看護現場での印象的なエピソードを表彰するイベント「みんなの訪問看護アワード」を開催する。現在、現場のエピソードを募集している。 応募条件は▽帝人が ...
医療
2023年11月23日
特養・老健で初の赤字に 経営実態調査 平均収支差率は2.4%
厚生労働省は11月10日の社会保障審議会介護給付費分科会において「令和5年度介護事業経営実態調査」の結果を公表した。全サービス平均の税引前収支差率は2.4%。特別養護老人ホーム及び介護老人保健施設が制 ...
介護
│
行政・団体
2023年11月22日
安定運営へ5% 大幅プラス改定要望 介護人材政策研究会
一般社団法人介護人材政策研究会(東京都千代田区)は11月1日、次期介護報酬改定に向けた要望書を自由民主党介護福祉議員連盟に提出。「少なくとも4%、安定的運営には5%程度のプラス改定が必要」と訴えた。出 ...
介護
│
行政・団体
2023年11月22日
【コラム】介より始めよ
11月11日の介護の日に、マガジンハウス社が渋谷ストリームで開催した「ケアするしごと展」に行った。これは厚生労働省が介護業界に興味関心を持つ人を増やすために行う「令和5年度介護のしごと魅力発信等事業」 ...
福祉・総合
2023年11月22日
ベネッセHDがMBO、上場廃止へ
ベネッセホールディングス(岡山市)は11月10日、経営陣によるMBO(自社株買収)を実施すると発表した。スウェーデンのPEファンドEQT傘下のブルーム1(東京都港区)が2024年2月上旬からTOB(株 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2023年11月21日
認知症プラットフォーム構築 デジタル事業会社設立 エーザイ
エーザイ(東京都文京区)は9月、医療・健康に関するデータを活用したデジタル事業を行うTheoria technologies(テオリアテクノロジーズ)を設立した。認知症についてのデータ収集・蓄積とソリ ...
医療
│
TECH・システム
2023年11月21日
介護職に「ビジネス書」 社会人として育成、地域貢献 ナチュラルスタンス
デイサービス「おとなりさん。」を6店舗運営するナチュラルスタンスグループ(東京都小金井市)。名の通り、〝おとなりさん〞同士が支え合う「地域力」の再生を目指す。利用者と地域住民が「顔見知り」になれる活動 ...
介護
2023年11月21日
労務管理―賃金管理・教育訓練/ねこの手 伊藤亜記氏
「働きやすい職場」確立で人材定着 労務管理シリーズの最終回。今回は賃金管理と教育訓練についてです。【賃金管理】労働基準法では、「賃金とは、賃金、給料 ...
介護
│
人材・教育
2023年11月21日
施設のコンセプト統一 空室解消のスピード向上 CLAN(前編)
CLAN(大阪市)は、2023年度は8棟、24年度は10棟の有料老人ホーム開設を予定するなど近年その規模を急速に拡大させている。24年10月には協力会社であるRANOK(同)が首都圏に初出店する。急成 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年11月21日
【対談 介護DXの未来】ノバケア 岡本氏 × 厚生労働省 老健局老人保健課 溝上氏
2021年度よりLIFE(科学的介護)が始動し、現在はエビデンスに基づく介護の黎明期といえる。国は医療・介護にまたがる全国医療情報プラットフォーム構築を目指す。今後LIFE、そしてデータヘルスをどのよ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年11月20日
「DX・デジタル化不十分」6割 訪介・訪看従事者にアンケート
訪問介護・看護向けのスケジュール管理クラウドを運営するCareMaker(東京都中央区)は11月8日、訪問看護・介護従事者に向けた「職場のDX」に関するアンケート調査の結果を発表した。この調査は10月 ...
介護
│
TECH・システム
2023年11月20日
拠点集約し大規模化 スタッフ20名で休みやすく 帝人訪問看護ステーション
帝人グループの帝人訪問看護ステーション(東京都千代田区)は5年前より、展開していた13事業所を8事業所に絞り、1事業所あたりの看護師やセラピストを増やす大規模化に舵を切っている。スタッフを増やすことに ...
介護
│
医療
2023年11月20日
個別機能訓練加算の方向性 制度の緩和と適正化 / 北村直也氏【第55回】
東京都の最低賃金が時間額1113円となり、物価高騰による経費増が続いています。他産業と賃金水準を同等に引き上げることが介護業界の大きな課題となっている中、2024年度の介護報酬 ...
介護
2023年11月20日
見守り機器商品拡充 医療機関向けを追加 ノーリツプレシジョン
ノーリツプレシジョン(和歌山市)は、ベッドからの転落・転倒事故防止などを目的にした映像形式の見守りシステム「ネオスケア」に医療機関モデルを追加、11月1日より販売を開始した。 &n ...
介護
│
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年11月20日
子どもが介護職体験 4年ぶりに「キッザケア」 社会福祉法人あかね
社会福祉法人あかね(兵庫県尼崎市)は、子どもたちがリアルな介護の仕事を体験できるイベント「キッザケア」を11月26日に開催する。&nbs ...
介護
│
福祉・総合
2023年11月19日
〝認知症に優しい〟店舗を県が認定、PR推進 茨城県
茨城県では県内の銀行・郵便局・コンビニなどを対象に、認知症の人が来店した際に適切な対応ができるように取り組んでいる事業所を「認知症の人にやさしい事業所」に認定。認知症の人とその家族が安心して暮らせる地 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2023年11月19日
前へ
1
…
109
110
111
112
113
…
359
次へ
閉じる