コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
高齢者住宅新設情報
介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅及び住宅型有料老人ホームの新規開設情報を掲載します。■ご長寿くらぶ八潮みもざ① アーバンアー ...
M&A・金融・不動産
2023年12月12日
介護記録がACPに 終末期に重要な〝本人の価値観〟
将来の医療及びケアについて、患者を主体にその家族や近しい人、医療・ケアチームが繰り返し話し合い、本人の意思決定を支援するACP(アドバンス・ケア・プランニング)。普及において、どのような点に留意すべき ...
介護
│
医療
2023年12月11日
23年9月期決算 学研、アンビス新設順調 物価高騰影響も増益
学研ホールディングス(東京都品川区)とアンビスホールディングス(同中央区)は、2023年9月期決算を公表した。学研は医療福祉分野で増収増益、アンビスも増収増益で高い利益率を出した。もっとも、今期から来 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2023年12月11日
機能訓練コンテンツ100本配信 エクシング、リハブと連携
エクシング(名古屋市)は11月、同社が提供する高齢者施設向け音楽療養コンテンツ「健康王国」で、Rehab for JAPAN(東京都千代田区)が展開する科学的介護ソフト「Rehab Cloud」と連携 ...
介護
│
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年12月11日
介護ソフト、高齢者住宅にも対応 入居・売上・記録を一括管理 インタートラスト
介護・医療・福祉向けITを手掛けるインタートラスト(川崎市)は11月1日より、サービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームに対応した高齢者住宅向けソフトの提供を開始した。同社は、介護請求・介護記録・計画 ...
介護
│
TECH・システム
2023年12月11日
認知症基本法成立/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
自立支援介護が共生の要団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる、いわゆる「2025年問題」では、人口の約3.5人に1人(約3500万人)が高齢者になると言われて ...
介護
│
医療
2023年12月11日
なぜ、多くのシニアが宝くじ売り場に並ぶのか?/村田裕之氏
11月21日、東京の「西銀座チャンスセンター」では、年末ジャンボ宝くじを買う人の、もの凄い行列が見られました。並んでいる人は圧倒的にシニアです。なぜ、これほど多くのシニアがここに並 ...
福祉・総合
2023年12月10日
介護認定調査効率化 専用アプリ来月提供開始 NTT データ関西
NTTデータ関西(大阪市)は、介護認定調査員の訪問調査から調査票作成までの一連の業務の効率化が可能となる「介護認定支援アプリ」を、2024年1月より全国の自治体に向け提供する。&n ...
介護
│
TECH・システム
2023年12月10日
1月24日 豊中市で「医療・健康フォーラム」開催
「医療・健康 おおさか 産学官連携フォーラム2024」が2024年1月24日、大阪府豊中市の千里ライフサイエンスセンターで開催される。参加費無料。定員は100名で申し込み先着順。なおオンライン(Zoo ...
医療
│
福祉・総合
2023年12月10日
みんなでつくる介護福祉の未来 国際ケアシステム 代表取締役社長 グスタフ・ストランデルさん【後編】
スウェーデン出身のグスタフ・ストランデルさんは、介護サービス事業の運営や高齢者向けのマーケットリサーチ・商品開発に携わるかたわら、テクノロジーの力で高齢者や高齢社会の問題解決を目指す「Age Tech ...
介護
2023年12月9日
ホスピスでカメラ活用 転倒の再発防止、訪室を効率化 ミアヘルサ
ミアヘルサ(東京都新宿区)は2棟目となるホスピス型ホームとして、サービス付き高齢者向け住宅「メディケアオアシス 流山運河」を8月にオープンした。カメラと会話の機能が搭載されたナースコールを全61室に導 ...
介護
2023年12月9日
特養の収支差率悪化受けプラス9%改定を要望 全国老人福祉施設協議会
公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区)は11月17日、24年度「介護報酬改定率に係る要望」を厚生労働省の間隆一郎老健局長に提出した。物価高騰と賃上げに対応するため、プラス9%の改定を実現 ...
介護
│
行政・団体
2023年12月9日
「入居者が病死した場合の対応について」/弁護士 家永勲氏
特殊清掃費用の負担問題 入居者の相続人が払う場合も 先日、賃貸物件のオーナーから「物件内で入居者が病死してしまい、死後、大分時間が経過しているため、通常の清掃だけではなく、 ...
福祉・総合
2023年12月9日
学生が企業取材 1Dayインターン 有償ボランティアのプラスロボ企画
介護・福祉に特化した有償ボランティアマッチングサービス「スケッター」を運営するプラスロボ(東京都港区)は11月18日、学生向けの就活イベントを開催。学生が介護・医療法人の担当者を取材しその魅力をPRす ...
人材・教育
2023年12月8日
求職者、労働時間重視 介護労働安定センター
公益財団法人介護労働安定センター(東京都荒川区)は11月13日、「第27回介護労働シンポジウム」を開催した。同センターが実施した2022年度介護労働実態調査について、詳細な分析が報告された。求職者は労 ...
介護
│
人材・教育
2023年12月8日
逓減制のさらなる緩和/NPO法人未来をつくるkaigoカフェ 高瀬比左子代表
新たな人材開拓が急務 厚生労働省は11月6日、来年度の介護報酬改定に向けた協議を重ねている社会保障審議会・介護給付費分科会で、居宅介護支援について議論し、基本報酬の逓減制の ...
介護
2023年12月8日
大規模デイでリハ特化 定員60名、ST常駐失語症対応も
埼玉県越谷市を拠点に包括的な介護事業を展開する礎グループは、デイサービス店舗ごとに特化する領域を変え、さまざまな顧客層に対応している。今年3月には、言語聴覚療養領域に特化した店舗をオープン。現在、リハ ...
介護
2023年12月8日
介護の〝再家族化〞懸念、議論に対案は WANらシンポジウム
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(以下・WAN/東京都港区) NPO法人高齢社会をよくする女性の会(以下・WABAS/同新宿区)とArc Times(同千代田区)は11月10日、オンライ ...
介護
2023年12月8日
技能実習見直し “育成就労”制度へ 就労1年超で転籍可
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議は11月24日の会合で、次の内容を含む最終報告書案を示した。 技能実習制度に代わる新たな制度の名称は「育成就労制度」となる見込みだ。外国人 ...
人材・教育
2023年12月7日
協力医療機関の定め義務に 介護保険施設との実効性ある連携構築
厚生労働省は11月16日、第231回社会保障審議会介護給付費分科会を開催した。次期報酬改定に向け介護保険施設において在宅医療を担う医療機関などと実効性のある連携体制を構築するため、一定の要件を満たす協 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年12月7日
前へ
1
…
106
107
108
109
110
…
359
次へ
閉じる