2025年3月26日号  1面 掲載

【コラム】介より始めよ

2025年3月26日

経団連が定める就職活動の「31日の広報活動解禁」から1ヶ月が経つ。しかし、リクルートの調査では、31日時点で2026年卒業の大学生のうち48.8%が内定している。25年卒の同時期の内定率に比べ8.1ポイント高く、就活スケジュールが現行の形になった17年以降で過去最高だ。

 

同社は面接や内々定などの開始時期も調査。26年卒では、252月までに開始する予定と答えた企業が5割を超えた。

 

介護分野では人手不足が続く。特に訪問介護事業所で深刻で、介護労働安定センターの23年調査では「訪問介護員が不足している」という回答が8割だった。

 

新卒採用を強化している訪問介護事業者もある。ツクイグループのアカリエは若年層のニーズに対応した事業所を開設。SNSでの魅力発信も行っている。若年層へ介護職の良さを広めるノウハウについて、各社に話を聞いていきたい。

 

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>